【ディズニー旅行】温泉とテラスが最高!舞浜ユーラシア「デラックスバルコニールーム」徹底レビュー!

ライター:

スパ&ホテル 舞浜ユーラシア東京ディズニーリゾートをゆっくり楽しむならばやっぱり「お泊まりディズニー」。そこで悩むのがホテル選びですよね。

それなりのホテルに泊まりたいけど予算にも限りが…。そんな時におススメなのが、リゾート周辺では珍しい「天然温泉」で、広いお部屋が特徴の「舞浜ユーラシア」。

今回は部屋にも温泉&景色の良い「デラックスバルコニールーム」をご紹介します。

パーク&温泉が楽しめる、非常にありがたいホテル

スパ&ホテル 舞浜ユーラシア今回ご紹介するのは東京ディズニーシーの臨時第7パーキングに隣接しているホテル、「Spa&Hotel 舞浜ユーラシア」

こちらのホテルは、東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルでも、パートナーホテルでもないホテルです。

TDRにほど近いホテル(画像はGoogleマップから引用)

しかし、現在はオフィシャルホテルやパートナーホテルでも、チケット購入確約は全てに付帯しておらず、「オフィシャル等のホテル」と「普通のホテル」の差があまり無い…とも言えます。

そんな今だからこそ、それ以外のホテルを探してみるのもいいですよね。特にこの舞浜ユーラシアは本物の天然温泉が最大の売り。

ディズニーで遊んだ帰り&前の日にじっくり温泉に入れるのは非常にありがたいです。

シンプルだけど広くて使いやすい部屋

スパ&ホテル 舞浜ユーラシア今回はご紹介するのは「デラックスバルコニールーム」。こちらはその名の通り、外に出られるバルコニーがついた非常に開放感のあるお部屋です。

一般的なツインルームの部屋は36〜40㎡前後だと思いますが、こちらは36㎡のお部屋。

スパ&ホテル 舞浜ユーラシア

部屋の広さは一般的だと思いますが、うまく配置されたレイアウトとバルコニーがあるため、通常の部屋よりだいぶ広く感じます。

また、テラスに面した窓が「床から天井まで、壁の左右までもほとんど全てが窓」になっているため、開放感があり、広く感じます。

スパ&ホテル 舞浜ユーラシアコンセントはベットサイドにありますが、片方なので注意。

お部屋は基本的な装備…と言うイメージですが、Wi-Fiはもちろん整備され無料。シンプルですが非常に使いやすいお部屋です。

広々としたバルコニーが特徴

スパ&ホテル 舞浜ユーラシア

その名の通り、こちらの部屋はバルコニーが付いたお部屋。

このバルコニーが付いた部屋は、「すべて東京ディズニーリゾート側」に面しており、パークの風景を見る事もできます。

もちろん花火が上がった日はこちらからよく見えます。お部屋に入って、温泉につかった後にテラスからグラス片手に花火を見ると言う贅沢も。

もちろん部屋の高さによっては、リゾート全体がよく見えると言う訳ではありませんが、風向きによってはショーの音楽もわずかに聞こえる事もあり、パークの近くに泊まっている実感があります。

パークが見えるところに滞在できるのは大きな贅沢です。なお、屋上には誰でも上がる事ができるので、そちらからもパークの景色が眺められます。

バルコニーは全てTDR側に配置(画像はGoogleマップから引用)

意外と他のオフィシャルホテルやディズニーホテルではなかなか味わえない贅沢です。

シンプルで使いやすいの装備とデザイン

スパ&ホテル 舞浜ユーラシア冷蔵庫やお茶類はコンパクトにまとまっています。冷蔵庫には宿泊人数分のペットボトルの水が入っており、無料なのが助かります。

スパ&ホテル 舞浜ユーラシアただ、製氷機や飲料の自販機は各階にはなく、違うフロアに行かなければならない事もあるのでご注意を。

スパ&ホテル 舞浜ユーラシア筆者はこれまですべてのディズニーホテルと、オフィシャルホテル、パートナーホテルも数多く泊まってきましたが、この周辺ホテルでは価格と満足度のバランスを考えると、非常にいいホテルだと思います。

ありがたい「部屋に温泉」が!

スパ&ホテル 舞浜ユーラシアこちらのホテルは前述したように天然温泉が魅力ですが、基本的には大浴場を利用する形で、一般的なお部屋ではお部屋は「普通のユニットバス」です。

しかし、実はこちらのタイプのお部屋は「お部屋のお風呂が温泉」と言う大変ありがたいもの。

スパ&ホテル 舞浜ユーラシアご覧の通り、一見すると普通の浴室なのですが、浴槽の蛇口をひねると赤褐色の温泉が出てきます。

温泉のため、温度調節はできませんが、非常に適温で良い湯加減。

もちろん大浴場の大きなお風呂もいいですが、自分の部屋で外に出ずに温泉に疲れるのは非常に贅沢です。

スパ&ホテル 舞浜ユーラシアこの部屋に温泉があるタイプは今回ご紹介した、「デラックスバルコニールーム」や「バルコニールーム」、「スーペリアダブルルーム」など複数のタイプについています。

全てのお部屋についている訳ではありませんのでご注意くださいね。

スパ&ホテル 舞浜ユーラシア

…以上、ご紹介してきた、「Spa&Hotel 舞浜ユーラシア」

こちらのホテルは東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルパートナーホテルではありませんが、非常に近くて便利な使いやすいホテルです。

その他、過去にはパーク周辺だけではなく、新浦安駅周辺の以下のホテル等もご紹介していますので参考にしてみてください。

「お泊まりディズニー」なら新浦安駅をおススメする意外な理由
駅直結・豪華・安い!「浦安ブライトンホテル東京ベイ」徹底レビュー
「オリエンタルホテル東京ベイ」の魅力を語る【お泊まりディズニー】
パートナー・グッドネイバーホテル?いや今夜は「マイステイズ新浦安」に決めた

ちょっとお値段の張るディズニーホテルやオフィシャルホテルもいいですが、リーズナブルで満足度の高いホテルも意外と周辺に隠れています。

そんなところを探してみるお泊まりディズニーもいいですよね。