【ディズニー】浦安市の成人式会場が決定!ショーベースはどうなる?
浦安市は、11月20日、これまで保留とされていた来年度に行われる浦安市の成人式会場をディズニーシーで執り行うことを明らかにしました。
浦安市は、11月20日、これまで保留とされていた来年度に行われる浦安市の成人式会場をディズニーシーで執り行うことを明らかにしました。
ディズニーランド/シーのショップでは、意外にも500円で販売されている格安のレインコートが存在します。
コロナの感染拡大を防ぐため、ディズニーランド/シーにおけるキャラクターグリーティング施設の利用にはエントリー受付で当選された方のみが体験可能となっていますが、そんな中でも思いがけなくキャラクターに会えることがあります。
ディズニーシーの人気アトラクション「ソアリン」「トイストーリー・マニア!」に乗るためには、現在スタンバイパスが必要ですが、入園する時間帯によっては発行がすでに終了となっています。 入園時間が早いほど有利に働くスタンバイパ…
2020年10月1日(木)から、ディズニーランド/シー内のショップを中心に、これまで無料で提供されていたレジ袋(お買い物袋)の有料化が始まります。この記事では、有料となるレジ袋の新しいデザインと袋の購入に際しての疑問点な…
コロナ対策で、入場制限を実施中のディズニーランド・シー。各アトラクションの待ち時間の動向から、アトラクションの混雑する時間帯の傾向、避けたほうが良いと思われる時間帯などをお届けしています。今回は土日の状況をお届けします。
現在、ディズニーのパークチケットは当日指定券をオンライン上のみで販売しています。各パークとも入園時間指定のある3つのパスポートとなりますが、時間帯によっては販売直後で完売しているチケットもあります。
オリエンタルランドの加賀美会長が現在の1日あたりの入園者数について言及。各パークとも通常時の8万人から4万人程度に抑えての運営と述べられました。そんなコロナ対策中、お盆前の週末ディズニーランドのパーク内の様子をレビューし…
ついにディズニーパークが再オープンです。口火を切ったのは中国、上海ディズニーランド。3ヶ月強の臨時休園を終了し、5月11日より営業を開始します。
さて、そろそろ夏休みに小旅行に出かけようと計画を立てる人がぼちぼち増えてくる頃ではないでしょうか。 実は、東京ディズニーリゾートでは、公式のパッケージの旅行プラン【バケーションパッケージ】というプランがあります。 そこで…
最近のコメント