いよいよ11月11日から開始となった「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」。約3年ぶりにディズニーシーの夜のハーバーに輝きが戻ってきました!
しかし、気になるのがほとんどの場所が抽選や有料のプレミアアクセス、パケーションパッケージエリア等により、自由に見られない事。
そこで今回は、どこで見ればいいの?について、実際に観た&撮影した写真を使って、ハーバー各所からの見え方について、徹底ガイドでご紹介します。
この記事のもくじ
海の下半分が自由に見る事ができない
このビリーブの鑑賞方法ですが、日によって若干の違いはあるものの、シンプルに地図で見た「海の下半分が待って見る事ができない」と言う理解でいいと思います。
今回はそんな中でどこで観れば良いのか、下半分の鑑賞エリアも含めて、ハーバーそれぞれの各所から見た、実際のショーの画像を交えてメリット&デメリットを検証してみます。
なお、今回紹介している画像は、後方ゲストの邪魔にならない様に最後列からカメラを高い位置で撮影しています。視線ではもう少し低い位置で観る形になると思いますので予めご了承ください。
まずは基本の「ミッキー広場」
まず基本となる、ハーバーショーのメイン会場と言えるミッキー広場。ここはかなりの激戦区でもあり、常時、何らかの鑑賞権利に指定されている場所になっています。
この周辺では「待っても見られない」と言う認識で良いと思います。
今回は、上の写真の様に広場左右にある「石垣が切れた位置」から立ち見で見た場合の様子です。
ご覧の通り、下半分がゲストで見えなくなっており、海面はまず見えません。(写真は貸切開催の時のものでゲストがかなり少ない状態。)
ショーの上部分や火山の投影などはよく見えますが、距離がありすぎるため、望遠レンズなどがないと「キャラクターの表情などは見えない」と思って良いと思います。
広場の南側平面、坂が始まる部分
続いては、海に向かって左側に進み、坂が始まる前の地面が平坦になっている部分。
こちらは海面とほぼ同じ高さであり、「少し左側を見る目線」になります。高さがなく、場所によっては中央バージと火山が重なりやすい位置ですのでご注意を。
また、ミラコスタが完全に背後になるため、壁面の投影が見にくい場所となります。
スロープの中央付近
ここは海面に対して少し高さがあるため、これまでのハーバーショーでも比較的人気の場所となっています。
しかし、観覧できるスペースとしては奥行きが無く、非常に限られています。海面がよく見え、キャラクターも近い場所を通ります。
ただ、背面や右側後方の「ミラコスタの壁面は全くと言っても良いほど見えない場所」でもあります。海上重視なら適した場所です。
スロープ上部、リドアイル入口付近
この周辺も高さがあるため全体は見やすいのですが、街灯やスピーカー、橋などの障害物が多く、見る場所によっては肝心なシーンが見えない場合もあります。
もう少し、ミラコスタ中央寄りの位置が全体が良く見えて良いかもしれません。
リドアイル南側、ポンテヴェッキオ橋の東端
火山や海全体は見やすいですが、目の前にリドアイルの大きな島があるため、また、街灯やスピーカーも多いため、細かな部分は見えにくいと思います。
また、ミラコスタを斜めの位置から見る事になる為、壁面の投影は若干見えにくいと思います。
ポンテベッキオ橋の中央付近
続いてはポンテベッキオ橋の西側に向かう、建物がまだ出てこない部分。ひとつ上で紹介している、もう少し橋の中央に進んだ場所です。
左右に視界が広がるため、ショー全体は見やすいですが、遠い為、細かな部分が若干見えにくいかもしれません。ミラコスタの壁面はそれなりに見える場所。
ポンテベッキオ橋中央付近
橋の途中、建物が並んだ中にいくつか窓の様に空いているスペースがあります。ここは見る場所にもよりますが、高い位置なので海全体が非常によく見える印象。
ただ、壁や建物の一部が視界を遮るのでそれも確認してから場所取りしたいですね。
向かい側のミラコスタの壁面などもよく見え、比較的お勧めの場所。ただ、場所取りはかなり早めから始まるため、それなりの準備と覚悟が必要です。
ポンテベッキオ西側の広い部分
建物がなくなり、橋の中央西側寄りの広くなっている部分。海に少し突き出た部分がある周辺の様子です。
こちらは「上から見下ろす形」になり、左右の視界も広く、非常に見やすいおススメの場所。
ただ、中央のバージまで距離があるため、キャラクターの表情などを撮るのはかなり難しいと思います。また、人気の場所なので、かなり早くから場所取りをする必要があります。
ガリオン船後方(南側)階段付近
火山の下に停泊している、ガリオンの南側周辺。ここは階段状になっており、海を見下ろす形なので全体が見やすい場所。
しかし、街灯やスピーカー等がかなり多く立っているため、「何かが必ず視界を遮る」と言う場所。
また、ショー開始からの前半は、この近くに大きなバージ(船)がしばらく停泊しているため、その時間帯はショーがほぼ見えないリスクもあります。
「出遅れてなんとなくで良いから見たい」と言う場合は適している場所かもしれません。ミラコスタの壁面は少し距離はありますが、ほぼ正面に位置するので、非常によく見える場所と言えます。
穴場の場所の1つ「ガリオン船の北側」
続いては、「実は穴場」である、停泊しているガリオン船の北側。ここは、お子さん向けの施設である、荷物から水が出る「カーゴプレイグラウンド」の付近から。
ここは鑑賞スペースが非常に狭いのですが、海とほぼ同じ高さであり、中央にある巨大バージが非常に近く、迫力を感じられる場所です。
ただ、水面に近過ぎる為、ミラコスタの壁面が低く、ほとんど船の後ろなってしまい、投影がほぼ見えない状態になります。
ただ、ショーエリアに非常に近く、かなり迫力は感じられるので「ちょっとマニアックな鑑賞場所」と言えるかもしれません。
火山前の要塞、フォートレス上部から
こちらの要塞上部は一部がバケーションパッケージ専用エリアとなっていますが、要塞の南側付近では一部鑑賞できる場所もあります。
ここは高い位置から全体を見られる場所であり、ミラコスタの壁面が一番きれいに見える場所と言えるでしょう。更に全体の船の動きなどが非常に良く見られます。
ただ、お察しの通り、かなり遠いため「キャラクターの表情や動きなどはほぼ見えない」と言ってもいいと思います。
「キャラは重視せず、ショー全体の雰囲気を感じたい」と言う方にとっては、非常に良い場所と言えるでしょう。
フォートレス要塞の北側
続いては、要塞の北側にある海沿いの柵が長く続いたエリア。こちらは特に何の制限もない場所です。
ここは海面やミラコスタの壁面も非常によく見え、お勧めの場所の1つであるといえます。
ショーエリアまでも「適度な距離感」なので、全体的によく見え、キャラクター等もそれなりには見えると思います。
ただ、「待てる場所の幅」が非常に少ないため、早めに場所取りをしないと埋まってしまう場所であるともいえます。
レアな鑑賞場所?アクアダクトブリッジ上
こちらは、鑑賞ポイントとしては「少し変わった場所」と言った感じ。キャラクターの船が出入りする、アクアダクトブリッジの上。
こちらはハーバーからかなり距離があるため、また一部、中央のバージが隠れてしまう部分もあります。
ショーの細かな部分はほとんど見えないので、「出遅れてなんとなくでも良いから見たい」と言う場合に適した場所といえます。
ザンビーニ脇の階段上部
こちらはレストラン「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」脇にある、大きな階段の途中から見た様子。
ここからはショー全体がよく見えますが、距離があり、街灯などが障害物が非常に多いため、「なんとなく観る」と言う場所であります。
上の写真はもう少し下がった位置。蒸気船乗り場の建物で右側の視界は無く、キャラクターも途切れ途切れにしか見えない形になります。
全体的に見えて、細かな部分を重視しないのであれば適した場所かもしれません。
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前
海に少し出っ張った形になっている小島がある、「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」前のステージ周辺。
左右に視界が広いため、全体は見やすいですが、火山は右側を見て、ミラコスタは左側…と言う様に、視線の移動が多くなる場所でもあります。
ただ、キャラクターには非常に近いため、「キャラ写真を撮るには適した場所」と言えるでしょう。
座って見られる石垣周辺&ポルトフィーノ前
こちら周辺は上記同様、海に近く、キャラクターがすぐ近くを通るので、キャラクター写真を撮りたい方には向いている場所と言えるでしょう。
左側方向にはミラコスタの投影近くに見える為、全体を見るのには適した場所と言えます。
ただ、場所によっては街灯や「後から出てくるスピーカー」があるため、それらの位置を確認してから場所取りする必要があります。
この周辺は横に広く、鑑賞エリアとしては適している場所とも言えます。しかし、ほとんどのエリアが予約などの場所になりますのでなかなか難しいかもしれません。
…以上、観覧場所を実際に観覧&撮影した写真で紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
今回は、「観覧のために全体の見え方と雰囲気を感じ取っていただくもの」としてお伝えしました。必ずしも常に写真と同じように見える訳ではありませんので、あらかじめご了承ください。
…やっと輝きを取り戻した夜のメディテレーニアンハーバー。少しでも場所取りをしていただく際の参考になれば幸いです。