花金だ〜!と仕事も早々に切り上げ、意気揚々と向かったのは、夜のシー。
クリスマスは夜も楽しみですよね?
この記事のもくじ
本日の混雑度は??
わかっていたんですよ、今日が埼玉県民の日だということは。
でもねー行ってみなければわからない〜♩
…なんてことはなく、みなさまが言っていた通り、夜にもかかわらず、激混み!でございました。
19時くらいのインフォボード。おぉ…海底2万マイルが50分待ち…。
でも、20時には10分待ち程度になったので、さらっと乗ってきました〜。
2万マイルが好き!というと、変人扱いされたりしますが、スルメ的面白さといいますか…乗る度に発見があります。
私的ポイントは、「極限まで窓に密着すること」。海の世界に没頭して、探検員なりきりますっ。
そして、席は前方・右・左と分かれていますが、各席毎でしかみられないナニカがあるのです。今日は右側の席。
わ〜アリエルだ〜!とかいいながら、おお!なんですか?!あれは!
うっ…海底人3匹(?)が潜水艦を押しているっ!
左側の席で見えるシルエットとまた違った影でした。
…すみません。写真が撮れないので…こんなでしたっけ?
いや〜はじめて気がつきました。まだまだ、未知なる海が広がっております。
今年初見!カラー・オブ・クリスマス
シーに着いたのは、19時近く。カラーオブクリスマスをみようと場所をさがしますが…
どこもかしこも、ぎゅうぎゅうですっ。
ひー困った困った!
まだひとりさんの記事が掲載されていなかったので、読んでおけばなぁ。くやぴー!
ご紹介されている通り、わたくしも最終的にはフォートレス・エクスプロレーションに向かいました。要塞の上、ですね。
通路を空けなければいけない関係で、前につめるようキャストさんに案内されましたが…
運良くつめた先が大砲の後ろでした。おお!ここなら視界良好!よくみえる〜。
開始何分か前から、エンヤですか?ヒーリングミュージックのような音楽が流れ始めます。去年も、このタイミングで眠くなりましたっけ。…うとうと。
はじまりました〜!カメラを握りしめてわくわくっ!
おお…なんて見事なうしろ姿!
あ、あれ?ミニーちゃん?
えーん!メイちゃーん!(泣)
「高速移動しているわけじゃないよー」
はぁはぁ…ごめんなさい(汗)
すばらしい写真を撮られる、みなさまのスゴさを思い知りました…。
それでも、ハーバーに浮かぶツリーはとても綺麗でしたし、オールスター出演で、とっても豪華でした!
あっという間のショーでしたが(あわてふためいていたせいか…)、
クリスマスのパークを締めくくるには、見逃せないショーですね。
寒い?そうでもない?
11月14日、金曜の夜のシーです。最高気温17℃、最低9℃予報だったため、最高装備で挑みましたが、
ん?あんまり寒くない?厚着したせいかと思いきや、
意外とみなさまも「ぜんぜん寒くないねー」とお話しされていました。
でも備えあれば憂いなし!あったかグッズはふんだんに持っていくと安心!
女性のみなさまオンリーですが…よもぎのあれとかも効果大!オススメです。
本日のグルメ!
さあ〜おなかが空きました!
今日いただいたのはヴォルケイニア・レストランの「ヴォルケイニアセット」1,700円です。
今の時期ですと、メインをつけ麺かチャーハンから選んで、主菜、サイドメニュー、ドリンクをチョイスします。
私が選んだのは、チャーハン、海老チリ、デザート、ジャスミン茶。
旦那さま、いつも贅沢してごめんなさい。
ここのレストランで、かならず頼んでしまうのが、これ!
アップルシナモンケーキです。
プロメテウス火山のカタチしてます。
けっこうシナモンが強めですが、オイシイんですよ〜。
ボリュームもあって、食事の締めくくりに食べると苦しくなりますが、ここでしか食べられない味!
あと、お母さんが頼んでいた、この時期限定の「黒酢酢豚」ですが、絶品でした〜。あーもういっかい食べたい!
来たる!2015年!
先日13日から、お正月グッズも発売開始しております。はやいな〜(笑)
お着物の2人。とってもかわいい。
お!来年の主役、こひつじのダニーちゃん!
はじめまして〜。
今年も出ましたねぇ、干支のかぶりものしてるみんな。シュールです。
ひつじ…。ぷぷ。この顔(笑)。
そして、ダッフィー取り扱い3店舗が入店制限してるから、ん?と思ったのですが、
今日はダッフィーシーズングッズの発売日だったんですね。すっかり忘れてました。
ルームウェアに…
もこもこソックス、
ひざかけもあります。
広げたら、まーかわいい!裏はもこもこです。
しかし次から次へと…(笑)
あまり欲しいものを増やさないように…見ないふり見ないふり。
花火のお時間です!
とってもいいお天気だったんですよ?(泣)なのに中止…。なぜー!
スターブラスト・クリスマス。ハロウィーンに続いて、みられませんでした。
お天気でも、上空の気流の問題もあるようなので、こればかりは運まかせですかねぇ。
いつかみられますよーに!
なので、予定変更。
ロストリバーデルタから、ケープコッド、アメリカンウォーターフロント…と、
クリスマスのイルミネーションをみながら、夜のお散歩をしました。
特に、ロストリバーデルタは、新鮮でしたねぇ。
素朴な温かみがあって、落ち着きます。
ショーや花火がみれても、みれなくっても、こうして歩いてるだけで、充分楽しい夜のパークでした。
来週は、まだ完璧にみれていないどれかのショーを、みにいこうかなぁ。
クリスマス、まだまだはじまったばかりです!