「ワンス・アポン・ア・タイム」はここで見る!観覧のおすすめポイントを紹介します!

ライター:
h34

※「ワンス・アポン・ア・タイム」攻略シリーズ記事の続編は以下からどうぞ!

抽選ハズレでも…横や斜めから楽しめるオススメの場所をご紹介!
どこから見るとどんな風に見える?エリア外からの見え方【前編】
どこから見るとどんな風に見える?【後編】(見にくいけど人は少ない場所を中心に)
【予習】これで完璧!登場キャラクター詳細

さて、常に新しい感動を届けてくれるディズニーリゾート。永遠に完成しないパークは次々と新しいエンターテイメントやアトラクションなどで私たちを楽しませてくれますよね。

もちろん季節のイベントもそうですが、全く新しい企画でゲストを飽きさせない工夫がされているのも特徴のひとつです。

そんな中、5月29日から開始となったディズニーランドの新エンターテイメント、「ワンス・アポン・ア・タイム」。これまでありそうでなかったシンデレラ城が巨大な絵本になる壮大なエンターテイメントです。

前回はレポートをお届けしましたが、今回は具体的な観覧のポイントをご紹介します。前回の様子は「【イベントレポート】新エンターテイメント「ワンス・アポン・ア・タイム」がいよいよスタート!」をご覧下さい。

まずは抽選だけど…ハズレでもそれなりに見えるショー。

h01

東京ディズニーリゾートで初となる、プロジェクションマッピングを使用したエンターテイメントのこちらのショーですが、今回のショーはシンデレラ城前の中央鑑賞エリアの座席は恒例の抽選制となっています。

ただ、今回から抽選機の台数が非常に増えており、人数の増減によって稼動機械を調整することになると思われますので、これまでのように抽選に長時間並ぶと言う事はだいぶ少なくなると思われます。

h02

また、これまではある程度はショーの時間に併せて当選確率が変わっている時間帯などもありましたが、今回は夜遅い時間での開催なので、この「当選の波」を読むのが難しくなっています。

また、こちらはショー開始時間が非常に遅い(通常20:50~、21:40~)ため、パークを訪れたゲストの何割かはこちらを見ないで帰るという可能性も高いと思われます。

h99

そうした点を考えると、これまでに行われていた抽選の様に長時間並ばなければならない事は少なくなりそうです。もし抽選会場が長く並んでいたとしても、おそらくそれほど混雑は持続しないと思われます。もし長い列ができていたらその時間は避ける事をオススメします。

そのため朝から早めに抽選する必要は特に無く、時間のある時に抽選でも問題ないと思います。

h2

基本的にはどこからでも見えるショー。こだわりがなければ直前に城前あたりでもOK!

h19

もちろん、抽選に当たれば楽に座って見えますが、それでは抽選に外れてしまった場合。その場合は城周辺で見る事になりますが、その際のポイントについていくつかご紹介。

まず、一番基本的な事ですが、鑑賞する最大のポイントとして、「基本的にはどの位置からも見える」と言っていいと思います。

城全体を使って行われるショーですが、上の写真の様に城上部の高い位置に投影されるシーンも多くあります。こうしたシーンはどこからでも見えますので、それほどのこだわりがなければ遠めでも十分楽しめます。

h47

ショー開催前の周辺のゲストコントロールキャストの説明にもありますが、すごく簡単に言うと、「シンデレラ城の中央にある時計が見える位置ならば、概ね全体が見える」と言う事。

基本的にこのショーは、シンデレラ城の前面に映像が投影されるものですので、遠目からでもそれなりに見えると思っていいと思います。

ただ、単に映像が写るだけではなく、サーチライトやレーザー光線、パイロ(花火)などで演出される…という形ですので、「城に近い」よりも「城全体が見える」場所がオススメです。

これまでのこの城前のショーは、ステージに近ければ近いほど良い…というイメージがありましたが、今回は必ずしもそういうわけではないと思います。

物語やキャラにこだわりたいなら「城の通路」が見える場所を確保!

h09

基本的にはお城が見えればどこでも見られるショーですが、もう少し細かなお話をすると、城に投影される映像の中には様々なディズニーキャラクターが登場します。

例えば「ピノキオが命を吹き込まれるシーン」、「ラプンツェルが乗った船」、「シンデレラを王子のダンスシーン」…など、ディズニー映画の有名なシーンが多く登場します。

h39

しかしながら、この「キャラクターたちは城の下部分の広くなっている部分に映し出される事が多い」ので、こだわりをもって見たい、またはカメラやビデオ撮影をしたい方は必須ですね。

概ねのポイントは、通常時にお城の下を通過できる通路がありますが、この通路が見えるくらいの高さは欲しいところです。(この通路はショー前にスクリーンが降りてきます。)

これは単に下部分の方が広いため、映像が写しやすいからだと思われますが、このあたりは鑑賞エリアが当たった方のメリットと言えそうです。

h44

あまり左右に広がらないのもポイント。

h1

観覧のポイントを一つ挙げるとすれば、やはりできるだけ「お城の正面に近い位置」がいいと思います。このショーは基本的に「凹凸のあるシンデレラ城の壁に映像が投影」されますので、正面から見た場合に映像がリンクする様になっています。

そのため、斜めから見ると、キャラクターの顔などが歪んで見える事になりますので、極力正面に近い位置がいいと思います。

そんな中、城の正面と言うと、季節イベントによく設置されるフォトスポットがありますが、実はこのスポットが、城正面のあるため、このスポットより後だと、「お城がほとんど見えない」と言う状態にもなります。

h22

また、基本的には城全体が見れればいいのですが、今回のプロジェクションマッピングでは、城の前、左右にある「塔」の部分にも映像が投影されるシーンがあります。

さらにこの塔からは、フレイムキャノン(火柱)があがる演出がありますので、できればこの塔も二本とも見える位置がいいと思います。

「臨場感ならフォトスポット周辺」、「全体を見るならパートナーズ像付近」

h25

こちらのエンターテイメントは単に代に映像を投影するというだけでなく、サーチライトやレーザー光線、パイロ(花火)などの演出も加わって、なかなかディズニーらしい仕上がりになっています。

そのため、見れる範囲は広いのですが、より迫力を臨場感を求めるならば、中央のフォトスポット周辺がいいと思います。ただ、ここは恒例のショー待ちのゲストが非常に早くから場所取りする位置でもあります。埋まり具合と自分達の予定を考えて調整してみてください。

また、今回はステージショーではないので、これまでのステージだと、「スピーカーから流れる音声がステージ前(城前)付近限定」だったのですが、今回はこの「プラザ周辺に広く音楽が届くようになっている」のです。

そのため、城の前近くでなくても、比較的広範囲で楽しめるショーになっています。そう考えると、距離的にはかなり離れますが、ワールドバザールを出た所にあるパートナーズ像周辺でもそれなりに見えます。この位置は全体の構成や演出がよく見える場所ですのでご参考に。

これまで述べた様に、このワンス~は時間ギリギリにパークに入っても、それなりに見えると思います。しっかり場所取りしなくてもそれなりには見える感じだと思いますので、自分達のスケジュールに併せて考えてみてくださいね。 

ただ、開始当初であるため、現在は正面に位置する場所はかなり混雑しています。ツイッターをやられている方は以前にこちらの記事「TDRファンのためのツイッター活用術【その2】 応用編」でご紹介した「#tdr-now」というタグを見ると多くの方が現在の状況を伝えてくれています。

こちらも活用しながら当日の待ち状況を見ながら調節してみてくださいね。

また、以下の記事もアップしましたのでご覧ください!
「ワンス・アポン・ア・タイム」抽選ハズレでも…横や斜めから楽しめるオススメの場所をご紹介!

h16