今回は60周年を記念して導入された新パレード、ペイントザナイトを特集しますよ〜!
ペイントザナイトとは?
ペイントザナイトは、香港ディズニーランドにあるものと同じコンセプトのナイトパレードです。
アナハイムでは60周年を記念して導入されました。
公演は1日2回、ハロウィーンのイベント開催中も行われる予定です。(その代わり、ハロウィーンのパレードがないそうです。残念)
パレードルートは昼のパレードと同じ、初回はイッツアスモールワールドから、2回目はエントランスからスタートします。
ペイントザナイトのペイントの由来は、ゲストが持つことが出来るライトにあります。
筆型のライトを持って、パレードのダンサーやキャラクターたちにかざすと、色が変わるというものです。
音楽にはベースにエレクトリカルパレードが使われていて、ちょっぴりうるっときました‥
登場キャラクターとフロート
※全キャラクター、フロートを紹介しています。ネタバレを避けたい方は注意してください。
ティンクは空を飛びます。
ピーターパンは大きな太鼓に乗っています。
太鼓の中はスクリーンになっていて60周年のテーマでもあるダイアモンドが溢れてきたり、タイトルが流れてきたり。
大きなティガーとジーニーのフロート。
モンスターズインクのフロートにはいっぱいのドア。
やっぱりマイクはキャラクターではなく、フロートの一部でした。
マックイーンはマックイーン自体がフロート!
光る姿がかっこいい!
トレーラーのマックは、リアルサイズ!迫力がすごいです。
大きなキングトリトンが目立つ、リトルマーメイドのフロート。
アリエルの電飾が美しかったです。
揺れるクラゲたちと、ニモとマーリン。
暗闇が海に変身します。
ジェシーとカウボーイ、カウガール達。
大きいスリンキードッグが目印のトイストーリーのフロート。
東京から輸入されてきた、ジュビレーションのエイリアンたちのフロートも生まれ変わって光輝きます。
豪華なベルのフロート。ベルの大きなスカートに大きなバラが華やかです。
ランタンに囲まれるラプンツェルは髪も光ります。
シャンデリアとシンデレラ。
大きな氷のお城のフロートでやってくるのはアナと雪の女王のエルサ、アナ姉妹。
レットイットゴーはゲストみんなで大合唱です。
丸いフロートにのってくるのは、グーフィ、ドナルド、ミニー。
ミッキーはミラーボールのようなフロートにのって、ソーサラーの衣装でゲストに魔法をかけます。
2回目は順番が逆になります。
とにかく音楽もノリノリで、楽しめるパレードになっていました。
夜はペイントザナイトで盛り上がりましょう!