ご無沙汰をしておりました!
そろそろ来月のアウラニステイに向けて徐々に準備がはじまったと同時に、色々と片付けなくてはいけない事も沢山ありまして毎日多忙にしております。ディズニーシーにも甥っ子や姪っ子を連れて出掛けるなど公私ともに慌ただしくすごしております。
先日は嵐もコオリナリゾートでコンサートを行い、大勢のファンの方がアウラニにも訪れ、カレパ・ストアは入場制限!ダッフィーもシェリーメイも在庫が一気になくなるなど大変な盛り上がり(?)になったようです。
様々な意味において注目を集めるアウラニですが、実は3年前にディズニー・バケーション・クラブ(以下DVC)の会員を集めてイクスピアリでパーティーが開催されたことがありました。
今日はその回顧録(?)というわけではないのですがどういうパーティーだったのか、ということを簡潔にお伝えするべく、こちらにご紹介をすることに致しました。
この記事のもくじ
DVCメンバー限定 “Welcome Home Special Thanks イベント “
イクスピアリの4階にある「Club IKSPIARI」で、このイベントは開催されました。主催はDVCです。
イベントの趣旨はアウラニを含めたディズニー・バケーション・クラブのメンバーになった方々を招いて横のつながり、つまり会員同士で面識を持って交流をして欲しいという意味合いを込めた、営業的な目線で言うと「既存顧客フォロー」のような立ち位置のイベントでした。
このイベントがあったのは2011年の暮れ。この年は8月にアウラニがオープンしましたが、日本では東日本大震災がありました。
あの震災後、「絆」という言葉を様々な箇所で目にし耳にした1年でもありました。そういう意味ではメンバー同士、そして家族同士の絆を深めるという意味でもこういうイベントの必要性をDVCは感じていたのかもしれません。司会の方もこんな話をしていたのを覚えております。
日にちと時間帯がいくつか選択肢があった中で、平日の夜に我が夫婦はイクスピアリで待ち合わせをしてこのDVCイベントに参加することとなりました。
メンバー限定スペシャルサンクスイベントの概要
会場内に入ると軽食が用意されておりました。またピンバッジを貰うための台紙も貰い会場内を巡ってピンバッジを集めました。
集めきるとこんな感じ。
メンバーしか集められない貴重なピンバッジでこれは貰えてうれしいシロモノでした。
そしてこの写真に私がうつりこんでますが、胸の所に貼ってある番号。これは今回このパーティー参会者のに訪れたスティッチとエンジェルとのミートアンドグリートの整列のために用意されたものでした。
夫婦で収まってパチリ!
その後はお食事を楽しみながらマジックショーやエンターテイメントを楽しみ、約2時間のスペシャルサンクスイベントが終了しました。
イベントに参加しての感想
隣にいた他のメンバーさんと特にこれといった話しをしたわけではないのですが、色々と見ているとアウラニのメンバーさんが多くいらしておりました。新婚旅行でアウラニを訪れ、そこでDVCの説明を受けて購入した方が多かった印象があります。結婚指輪もピカピカで(笑)、何よりもお若い!
あとはやはりファミリーですよね。家族で素敵な想い出を作りたいということなんでしょうね。年に1回でも海外に行くモチベーションも出来ますので、それがメンバーになる理由になった方も多いと思いました。我が家も夫婦2人だけですが、まさにそうだし。
で、このイベントの中身自体は正直に言って、2時間の時間枠でもっと出来ることがあったのではないかと思いました。それこそメンバー間の交流が深まるような催しだったり、スティッチ&エンジェル以外の仲間たちがやってきても正直良かったと思いました。
実はこのイベント、とても困ったことにこの1回やったきりでそれ以降は何もイベントが続かないイベントとなってしまったのです!
どうして継続をしないのか、私も分かりかねるのですが、こうしてDVCメンバーが集う機会もなかなかないので是非とも販売元のDVCにはこういうイベントを開催して頂いてDVCの魅力を伝えることにもっと力を注いでほしいと思っております。
有志の方が集う私設のオフ会などは単発的にやっているようですが、やはりオフィシャルでまた改めてやってほしいな、というのが私のお願いでもあります。DVCの人見てくれているかなぁ?見ていたら是非ともご検討をお願いしますね!
ということで、3年も前の古い話で恐縮なのですが復活して欲しいという意味をこめて今回はこのスペシャルサンクスナイトのお話しをさせていただきました。
また引き続き、アウラニのお話しやTDRに関する話も折を見てさせて頂きたいと考えております。
本日もお読み頂きありがとうございました。