東京ディズニーリゾートがアトラクションやレストランの待ち時間等の公開を、舞浜エリアのゲストのみに限定するようになった最初の週末。
普段は位置情報サービス自体をoffにしている筆者も、舞浜に到着と同時に接続開始!
位置情報の設定に四苦八苦しながらも、開園時間の8:00を過ぎた瞬間からしっかり動作していました。
他のゲストを見渡しても、スマホを片手に次のアトラクションや1日の予定を組み立てている方が多数見受けられます。
そんな5月23日の土曜日。
春のイースターイベントも残すところちょうど1ヶ月をきりましたが、まだまだ盛り上がるディズニーシーをレポートしたいと思います。
暑さが続く5月後半!アトラクションも混雑していました
この日はマーメイドラグーンシアターやトイストーリーマニア!をはじめ、絶叫系アトラクションのタワーオブテラー、センターオブジアースなどが2時間以上に。
ただし、トイストーリーマニア!は、土日の混雑時で180分待ち以上になることもあるため、春のイベントショーやマーメイドラグーンシアターに分散されたようにもみえます。
男性はTシャツや薄手のシャツ、短パンにサンダルで涼しげな格好が多く、女性もノースリーブやホットパンツなどファッショナブルにおしゃれを楽しむ方が多くいらっしゃいました。
しかし日中の暑さも16:00ごろを境に、東京湾からの冷たい風で日没めがけて一気にクールダウン。
先日購入した、厚手のうさ耳パーカーが早速役立つくらいの気温に。
昼夜の気温差には注意して、快適なパークを過ごしたいですね。
暑さも吹き飛ぶ!?スパイシーチキンレッグと期間限定のアルコールドリンクの紹介♪
東京ディズニーシーにおいて絶品グルメNo.1(筆者談)のスパイシーチキンレッグ。(¥500-)
これを買って、隣のユカタンベースキャンプグリルで季節限定のアルコールと一緒に食べるのが毎シーズンの定番に(^^)
期間限定のアルコールは、スパークリンググァバカクテル♪
ピリリと酸味のきいたグァバと爽やかなスパークリングの炭酸がマッチしていて、スパイシーチキンレッグとの相性も抜群でした!
(¥680-)
チキンの販売場所はユカタンベースキャンプグリルとレイジングスピリッツのちょうど中間地点、ロストリバークックハウスにて!
いつもは長蛇の列で、レジまで約20分は待つほど人気のスパイシーチキンレッグなのですが、15:00すぎという時間帯のためか5分も並ばずに購入することができました。
そしてアルコールが苦手な方へオススメなのが、毎年この時期に販売されるマンゴードリンク。
こちらは甘くて濃厚なマンゴージュースに、グレープゼリーと大粒のタピオカが入った知る人ぞ知る人気ドリンク。
実は暖かくなってきた春〜夏期間限定の商品なんです。
そしてこのタピオカが本当に大粒で、手に取った瞬間にストローの太さがその大きさを物語っています(笑)
まだ飲まれたことがない方、絶対損はしないロストリバーデルタのグルメ&ドリンクを是非お試しください(^^)