<ディズニー>アナ雪の世界を食事と絵で満喫!期間限定のスペシャルブッフェ・ドローイングクラスのレポート

ライター:
20160201snowgeese

あっという間に1月が終わってしまい、試験休みや入試休みで、徐々に学生さんたちで賑わう時期となりました。
2月1日。やっと東京ディズニーランドのアナとエルサのフローズンファンタジーの世界を楽しんでこれましたので、その様子をレポートします。

いよいよキャンパスデーパスポートの混雑が本格化? 2月1日の天気、混雑度は?

20160201information

この日は、13時30分頃入園しました。
この季節らしく6度と大変寒く、ストールをぐるぐるに巻き、コートのボタンも全部留め、ホッカイロも持参していましたが、天気も曇りだったので、ひなたもなく、少し風が吹くと「寒い」と連呼していました。

上の写真は、14時30分頃のインフォメーションボード。
スター・ツアーズのファストパスは本日発券なしとのこと。
キャンパスデーパスポートの影響なのか、スペース・マウンテン及びビッグサンダー・マウンテンのスタンバイの時間が90分超えになっていますが、その他のアトラクションは、概ね60分以下となっており、空いていました。

この2月~3月にかけては、絶叫系のアトラクションを中心に、学生や親子連れで賑わう時期になりますので、アトラクションを中心に周りたい方は、ファストパスを有効に使うといいでしょう。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒のシーンをスター・ツアーズで! プレビューイベントに出席

20160202startours

2月2日より始まるスター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューの試乗会に、抽選で当選し、リニューアルの前日に体験することができました。
私は、最新作を一度しか見ていませんが、このスペシャルイベントを通して、もう一度映画を見直したくなりました。

期間限定スター・ツアーズの体験レポ!気になる変更点などは?【ネタバレあり 】
も併せてお読みいただけたら嬉しいです。

このイベントを心待ちにしていたゲストも多くいたらしく、ストームトルーパーのマスクを自作し、ダッフィーにかぶせているゲストや、レイア姫の全身仮装をしたお子さまもいらっしゃいました。

誰でも簡単にオラフが描ける! 期間限定のドローイングクラス

20160201olaf

入園してすぐ、ワールドバザールを歩いていると、ドローイングクラスで、オラフを描けるコースがあることを思い出し、ディズニーギャラリーへ向かうと、あと数分で14時から開始のオラフのクラスが始まり、まだ席も残っているとのこと。

昨年もオラフが描けるコースがありましたが、タイミングが合わず受講できなかったので、本当に嬉しく、その場で財布を取りだし、参加費用の510円を支払っていました。

そして、消しゴムを使うことを禁止された我々ゲストは、インストラクターのキャストが描くお手本を、見よう見まねで真似ること30分。
どんなオラフが描けたのかと言うと……。

20160201olafolaf

左が、学生時代の美術の成績が「5」(5段階評価)の同行者のオラフ。
右が、学生時代の美術の成績が「2」(5段階評価)の私のオラフ。

どちらがより可愛いオラフに見えるかの判断は、読者の皆様におまかせしますが、私の方が丸々としていて可愛く描けたと自負しています。

オラフは小さなお子さまにも大人気で、ご両親と並んでオラフを描いている幼稚園くらいのリトルプリンセスもいらっしゃいました。
受付のキャストの方によると、この期間限定のドローイングクラスは、人気が高く、また、ショーやパレードの時間を外して受講したいと考えているゲストが多いため、ショーやパレードにかからない時間より埋まっていくとの事。

私が受講したクラスも、ハピネス・イズ・ヒアと重なっておりましたので、開講時間になっても、満席とはならず、2,3席空席がありました。

エルサ、オラフ、クリストフがアナのバースデーをお祝い クリスタルパレス・レストランで、お腹いっぱいごちそうを食べよう

20160201happybirthday

さて、今年のアナとエルサのフローズンファンタジーでは、イベント期間中、クリスタルパレス・レストランにおいて、フローズンファンタジーのスペシャルブッフェとなっています。

20160201card

内装も「HAPPY BIRTHDAY ANNA」と、短編映画「エルサのサプライズ」の世界観そのもの!
また、受付時に渡されるカードにも「私たちのパーティーへ来てくれてありがとう! エルサ、オラフ、クリストフより」とメッセージが書かれています。
もちろん、このカードは持ち帰れますので、家に飾っておくのも可愛いですね。
ちなみに、筆者はラミネート加工をして、玄関に飾っています。

昨年とは違い、このスペシャルブッフェをいただく際はプライオリティ・シーティングの事前受付が必要 で、当日並んでも利用をすることはできません。

予約期間
・15:50までのレストラン利用…ご利用日の1カ月前の同日10:00~当日9:59まで
・16:00以降のレストラン利用…ご利用日の1カ月前の同日10:00~当日11:59まで

東京ディズニーリゾート公式サイト より引用)

上記のように通常のプライオリティ・シーティングの受付期間とも異なりますので、この点も注意ですね。
例えば、3月10日18時にプライオリティ・シーティングしたい場合は、受付期間が2月10日10時~3月10日11時59分までとなります。

20160201main

さて、注目のお料理です。ブッフェ形式ですので、好きな物を好きなだけ食べられるのがいいですね。
どのお料理も、アナと雪の女王に登場するキャラクターをモチーフに、大変綺麗に盛り付けられていて、自分の皿に盛りつけるのをためらってしまうほど。

そんな中、私が気に入って何度も取りに行った料理が、下段中央に盛り付けた、シーフードのクリームソースがかかったスパゲッティ。
どちらかと言うと、トマトソースベースか和風ソースのスパゲッティが好きな筆者ですが、濃厚なクリームソースは、魚介類との相性も良かったです。
もし機会があれば、ご賞味いただきたい一品です。

20160201dessert

もちろん、デザートも食べ放題。
エルサのサプライズの中で、オラフがつまみ食いをしたケーキを彷彿とさせる青いレアチーズムースケーキはムースがしっとり。マシュマロの飾りもアクセントになって可愛い一品。

私が、このレストランをプライオリティ・シーティングしたのは、2週間ほど前でしたが、平日の為か、満席になっている時間帯はほとんどなく、席に余裕がありました。

しかし、現在、2月中の土日は、ほぼ満席となっているようです。
直前になると、キャンセルが出ることもありますが、できたら思い立った時に、すぐプライオリティ・シーティングを取ることをお勧めします。

冬本番の寒さはまだまだ続きますので、パークへお出かけの際は、ぜひ暖かくしてお出かけくださいね。
それでは、また。