ディズニーチケット値上げ前の駆け込み需要が大発生!チケット購入に長蛇の列

ライター:

FullSizeRender-3
ディズニーランド、ディズニーシーの4月1日からの値上げを目前に控え、チケット購入の駆け込み需要が各地で発生中です。

ディズニーストアではチケット購入に整理券配布

FullSizeRender-1

ディズニーストアでは日付指定券、オープン券(パーク、来園日指定なしのチケット)の購入に1時間から2時間ほどかかり、整理券が配布された店舗もありました。

様子を見ていると、オープン券をお求めになる方が多かったようです。

イクスピアリのチケットセンターにも長蛇の列が

年間パスポート、チケットの駆け込み需要がイクスピアリのチケットセンターを直撃。土日はとても混雑しました。

年パス購入はパーク外のゲストリレーション・ウインドウが早いとの情報が

ディズニーランドの外にあるチケット販売所、ゲストリレーション・ウィンドウ。こちらで年パス引換券、チケットを購入する方がイクスピアリよりも早いとのことです。キャストさんもこちらに誘導している模様。

ゲストリレーション・ウィンドウは開園1時間前から閉園30分前まで営業しています。

4月1日から値上げ、まだの方は明日、明後日の購入がお得

4月から値上げですので、明日、明後日のチケット購入がおすすめです。

日付指定券ならコンビニでもチケットが購入できますのでおすすめ。

コンビニチケットでも直接入園&入園保証!ディズニーチケットはコンビニも便利

コンビニではオープン券は買えませんので、オープン券をお求めなら最寄りのディズニーストアが候補となると思います。

ABOUTこの記事を書いた人

ディズニーブログ「TDRハック」のファウンダー&ディレクターです(2012月5月〜)。ディズニーリゾート、ディズニーの世界の魅力を伝える記事を執筆しています。

1 個のコメント

  • 3月25日に池袋サンシャインシティのディズニーストアにJR中央線と埼京線で行ってきました。パスポートを買うのに整理券を配布していましたよ。1時間以上待ってオープンパスポートを5枚買いました。その間はサンシャインシティをうろうろしていました。3月28日に東京スカイツリータウンのディズニーストアに行かなくてよかったです。去年も池袋サンシャインシティのディズニーストアで1時間以上並んでオープンパスポートを買ったことを覚えています。本当はあと12枚買わなければいけないけれど。とりあえず4月にTDLとTDS、5月にTDLとTDS、6月にTDLに行ってきます。

  • コメントする(メール・名前・サイトは入力任意)

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください