【2017元旦TDLレポ】お正月をディズニーランドで満喫!正月グルメ、おみくじ、グリーティング、混雑状況もレポート

ライター:


新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
さて、2017年がスタートしました。早速、東京ディズニーランドに遊びに行ってきましたので、その様子をレポートします。

元旦のランドの天気は?混雑度は?

この日は、正午ごろパークに入園。気温はすでに10度を越え、風もなく、昨年の年明け同様、穏やかな年明けとなりました。
上の写真は、正午頃のインフォメーションボードの写真です。

まだ、いずれのアトラクションもファストパスの発券は残っている状況でしたが、人気のスプラッシュ・マウンテン、ビッグサンダー・マウンテン、スペース・マウンテンは120分待ちとなっており、やはり多少は混雑していました。


こちらは、12時30分頃、ファンタジーランドにあるピザ屋さん、キャプテンフックス・ギャレーの様子です。

テーブルや椅子などは、全て屋外にありますが、今日は、気持ちの良いポカポカ陽気でしたので、店内は満席状態がずっと続いていました。

この後、レジに並んでみましたが、会計まで約25分。席を待つのに約10分。ランチ時だったので、やや混んでいた印象を受けました

こちらは、15時頃のワールドバザール内の様子です。つい先日まで、ここに、きらびやかなクリスマスツリーがあったとは思えません。
人通りは多いのですが、歩きづらいということはありませんでした。

写真では少しわかりづらいですが、右下にお着物を着た方が歩いていらっしゃいます。
私が入園している最中に、お着物を着ている方と、10組ほどすれ違いました。

日本のお正月にはこれが欠かせない?オススメのホットドリンク


パーク内では、お正月には欠かせないおしるこ(税込350円)を販売しています。

ジャングルクルーズの向かい側にある、スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバーで購入しました。


ドナルドがダルマに扮した可愛い柄のモナカが浮いています。

キャストさんから受け取る際に「よくかき混ぜてお召し上がり下さい」と言われましたが、この可愛いドナルド崩すのはもったいない!と、思い、まずは混ぜずにそのまま飲むと、白湯しか口に入らなかったので、きちんと混ぜてから飲みましょう。

隠し味のお塩も効いていて、ホッとするドリンクです。

こちらもオススメ!スーベニアの湯のみつき和風スイーツ

さて、昨年も販売がありましたスーベニアの湯のみつき和風スイーツですが、今年は、きなこのムース(税込750円)です。
きなこのムースの上には、黒蜜がかかっています。梅の形はチョコレート。白玉だんごも2つ付いている和風なスイーツ。

湯のみがついているので、やはり日本茶が欲しくなりますが、ここは、ホットコーヒーで我慢。

今回は、ファンタジーランドにあるキャプテンフックス・ギャレーで購入しましたが、ワールドバザールにあるスウィートハート・カフェでも販売があるそうです。
お正月限定ですので、こちらもオススメですよ。

システム調整が故の豪華さ!ニューイヤーズ・グリーティング!


♪年の始めのためしとて 終わりなき世のめでたさを〜♪

「一月一日」の音楽と共に、ミッキーたちが「明けましておめでとうございます!」とパレードルートをめぐるニューイヤーズ・グリーティング。

この日の2回目のグリーティングをパレードルートで見ようと思っていたら、キャストさんより、システム調整の為、内容を一部変更してお送りする旨のアナウンスが。

どうやら、本来、ドナルドとデイジーが乗るはずだった車に不具合があったそうで、ミッキーとミニーのフロートにドナルドとデイジーも乗っている豪華さ。

トゥモローランドに向かう橋の上では、一瞬ですが、4人が進行方向とは反対側を向いてカメラに収まってくれました。

他にも、お正月にちなんで、晴れ着姿のグーフィー、マックス、チップ、デール、獅子をつけたプルート。
酉年にちなんで、スクルージおじさん、ホセ・キャリオカ、パンチートも盛り上げていました。

短いパレードですので、シャッターチャンスがなかなか狙いづらいですが、和服姿のディズニーキャラクターは滅多にお目にかかれないので、お正月にディズニーランドに行かれる方は、ぜひ見てくださいね。

番外編〜気になる今年の運勢は??〜


入園する前に、ディズニーストアに行き、新春恒例のおみくじを引いてきました。

1回300円でひけるおみくじで、中には根付ストラップがランダムで1種類入っています。
根付は伊達巻きの上に、可愛いミニーがちょこんと乗っている根付ストラップが当たりました。

さて、気になる運勢ですが…
『金運』思わぬところから臨時収入があるかも。
『仕事』順調に進みそう。成長が感じられる時がやってくるかも。

つまり、臨時収入があって、職場では昇格を期待していい、ということですね(笑)

運勢のところにも書いていますが、出会いを大切にし、まわりの人への感謝を忘れず、今年もいい1年であることを願ってやみません。

それでは、本年もよろしくお願い申し上げます。