<お泊まりディズニーレポ> 東京ベイ舞浜ホテル&友人夫婦とのディズニーシーの旅レポ

ライター:
20160522mickeyandminnie

5月22日の日曜日。この日は、友人ご夫婦(ご主人は、東京ディズニーシーに行くのはなんと初めて。奥様は、数年前に1度来園したきり)と一緒にパークを楽しんでまいりましたので、その様子を、前泊レポートしたいと思います。

前日にオフィシャルホテルにお泊り

20160522hotel

ご主人が、東京ディズニーシーが初めてと伺っていたので、早朝から動けるように、筆者は、オフィシャルホテルである東京ベイ舞浜ホテルに前泊させていただきました。

2007年に開業し、オフィシャルホテルの中では一番新しいホテルです。円形の外観が大変特徴的ですね。

20160522room

今回は、団体の宿泊者がいらっしゃった都合上、スタンダードなお部屋よりワンランク上の、ハース・シンフォニールームに宿泊することができました。

寝室は、茶系やベージュで統一され、大変落ち着いた雰囲気でゆっくりできる寝室。
冷蔵庫は好きなドリンクが入れられるように空になっていましたが、ミネラルウォーターのペットボトル(500ml)がサービスでついていたのが嬉しかったです。

20160522bathroom

またお風呂も洗い場と浴槽が別々になっており、浴槽は、お子さまと一緒に入れるように、段差が設けられています。

20160522nightview

このホテルは、一部の客室より東京ディズニーリゾートが見える様になっており、今回お世話になったお部屋からは、スペース・マウンテンとシンデレラ城の夜景が綺麗に見えました。

夏日となった5月週末の天気、混雑度は?

20160522info

5月22日(日)開園1時間後(午前9時頃)のインフォメーションボードの様子。
まだ、どのアトラクションもファストパスの発行は終了していなかったのですが、トイ・ストーリー・マニア!だけは、「今から並んでも発券の保証は出来かねる」旨、キャストさんのアナウンス。

オープンより3年以上経過したとはいえ、まだまだ人気があるアトラクションですね。

20160522crowded

こちらは、2回目のクリスタル・ウィッシュ・ジャーニー(14時~)が始まる直前のハーバーの様子。

この日は、27度まで気温が上昇し、ショーやアトラクションに並んでいると「具合が悪くなる前に、早めに水分補給、塩分補給をお願いいたします」と、ゲストに呼びかけている姿が印象的でした。
もちろん、ゲストの服装もほとんどが半袖。日よけにパーカーを着て、帽子、日傘をさしているゲストも多かったです。
そして、化粧室では、みなさん日焼け止めの塗り直しで、どの化粧室も混雑していました。

ヴェネツィアン・ゴンドラに乗って、朝のイタリアを優雅に散策

20160522venezia
奥様のご要望で、朝一番に、メディテレーニアンハーバーにあるヴェネツィアンゴンドラへ。
ハーバーショーの準備から終了まで、運休となるため、早めに体験していただくことに。

陽気なゴンドリエが歌うサンタルチアに、ご夫妻ともウットリした様子でした。

ところで、このアトラクションは、願いが叶うと言われている橋の下をくぐる事で有名なのですが、ご夫妻はどんな願い事をされたのでしょう?

可愛いジェラトーニに奥様大興奮! クリスタル・ウイッシュ・ジャーニー

20160522mikiminiplu

前日に、奥様とのメールのやり取りで、ジェラトーニがいる事を初めて知り、とても可愛いと話していたので、ジェラトーニが長い時間ダンスパフォーマンスしてくれるリドアイルで、クリスタル・ウィッシュ・ジャーニーを鑑賞。

20160522gelatoni

可愛いジェラトーニに大興奮した奥様は、ご主人におねだりして、ジェラトーニのハンドパペットを買ってもらっていました。

アリエルが間近に!マーメイドラグーンシアターの演出に驚き

20160522marmaid

リニューアル後、1年ほど経ったマーメイドラグーンシアター。混雑している時は、スタンバイ時間が100分を超えることも珍しくない人気のアトラクション。
この日も、ファストパスを利用し、ご夫妻と楽しんできました。

「ちょっと手を伸ばせば、泳いでいるアリエルに届きそう」と、驚いた様子でしたし、「このショーを見ると、もう一度映画を見たくなるね」とも話していらっしゃいました。

ディズニー旅行の記録にオンラインフォトを活用

20160522photocard

さて、今回は友人夫婦と一緒に楽しんだこともあって、普段、なかなか撮影しない写真をたくさん撮影しました。
旅に写真はつきものですし、撮影した写真を手軽にプレゼントできたら嬉しいですよね。
そんな時、オススメなサービスが、オンラインフォト

20160522makeup

キャラクターグリーティングでカメラマンが撮影した写真や、アトラクション体験中のライドショットだけでなく、自分のカメラで撮影した写真をアップロードし、フレームをつけたり、スタンプを押してオーダーすることもできます。

今回は、旅の記念に、エントランスでミニーとグリーティングした際の写真、インディー・ジョーンズ・アドベンチャーでのライドショット、ご夫婦を撮影したスナップ写真を数枚オーダーし、ご夫婦の住所へ届くようにしました。

パソコンでの注文はもちろんの事、スマートフォンで注文もできるので便利ですよ。
旅の記念として喜んでいただけたら嬉しいな、と思っています。

今回の旅は、いつもの旅とは違い、ディズニーリゾートにあまり行かないご夫婦との旅だったので、筆者自身も色々「あんなところ行きたい、こんな事したい」と、事前の準備から楽しく過ごさせていただきました。

今度は、このご夫婦とぜひ東京ディズニーランドにも遊びに行きたいですね。

今回もお読みいただきありがとうございます。
これから夏に向けて暑くなりますが、体調管理には気をつけて、素敵なパークライフをお過ごしくださいね。