【ディズニー】1年で一番空いている日曜日!ディズニーシーの一日をグルメやお土産レポと共にお届け

ライター:

ピクサー・プレイタイムの飾りつけ
1月6日(日)。東京ディズニーシーに行って参りましたので、その様子をレポートします。

すでに、1月11日からスタートするピクサー・プレイタイムの飾りつけが登場していましたが、下を見ると門松が……。

思った以上のガラガラの日曜日。早じまいの東京ディズニーシーの混雑度は?

閑散期のディズニーシーインフォメーションボード
上の写真は、13時30分頃のインフォメーションボードの様子です。
この日の東京ディズニーシーは、夜間特別営業のため、通常の営業は18時30分で終了でした。

日曜日なので、もう少し混んでいるかな、とも思いましたが、実際は真逆で、1番混んでいるのは、トイ・ストーリー・マニア!と、ミッキーのグリーティング施設の70分待ちという、個人的には、1年で最も空いている日曜日と言っても過言ではないと思いました。

センター・オブ・ジ・アースのファストパス発券状況 width=
これは、午後2時のセンター・オブ・ジ・アースのファストパス発券状況の様子です。日曜日にもかかわらず、まだファストパスが発券可能でした。

35分なら、待つことが苦手な私でも待てます。と、言うことで、久しぶりに地底探検を楽しんできました。

その後、ファストパスを使って、もう一度、地底探検に出かけました。

日曜日なのに、2回もアトラクションを体験できるなんて。

本当に、今日はお休みの日だろうかと、何回も思ってしまうほど、空いていました。

閑散期のタワー・オブ・テラー
そして、さらに驚く場面に遭遇し、思わずシャッターを切ってしまったのですが、タワー・オブ・テラーの17時頃の様子です。

いつもなら、このロビーにたくさんのゲストが待っているのですが、なんと、ほとんど人がおらず、ロビーに入ったらすぐに書斎に案内され、なんだか少しもったいない気分に。

タワー・オブ・テラー
1月7日(月)からは、期間限定でタワー・オブ・テラー”アンリミテッド”とバージョンアップするそうなのですが、何を隠そう、筆者はフリーフォールタイプのアトラクションが苦手なので、主人に頑張ってチャレンジしてもらう事にします。

まだまだ寒さ続く季節。あったかメニューでエネルギーチャージ

ドックサイドダイナー
まだまだ寒いこの季節、気がつくと、暖かいメニューを自然と頼んでしまいますよね。そこで、今日は、店内が暖かくて広々としているドックサイドダイナーで食べることができるメニューを紹介します。

ドックサイドダイナーのドリアのセット
今回、注文したのは、カレードリアのセット(税込990円)です。甘口好きのお子さまには、やや辛さが舌に残るカレードリアです。

半熟卵が乗っているので、一緒に食べれば、辛さはいくぶん柔らかくなります。

また、トッピングにとろけるチーズも入っているので、ひとつのプレートで、いくつもの味わいが楽しめました。

読者の皆さまから冷ややかな視線が送られそうですが、器の端にこびりついた、チーズとカレーのカリカリとした部分を削り取って、ご飯と一緒に食べることができたのが、個人的に大変嬉しかったです。

今回は、注文しませんでしたが、同じお店で売っているカップサラダ(税込350円)をつければ定食っぽいメニューになりますね。

本日のお土産

東京ディズニーリゾート アソーテッドクッキー
さて、本日購入したお土産を紹介します。

今日購入したお土産は、リゾート全体で購入可能なアソーテッドクッキー(4種×4枚 税込2,200円)です。

チョコレート、ごま、チーズ、アーモンドの4つも味があるので、どれから食べようか悩みますが、濃厚なチョコレート味が一番美味しいと主人と意見が一致しました。

外箱は紙製ですが、やや厚みがあり、箔押しも豪華なので、手土産としても喜ばれると思います。

番外編~アンバサダーホテルの年末年始限定のケーキセットを食べました~

アンバサダーホテルの年末年始限定のケーキセット
ランチの代わりに、アンバサダーホテルで、この日で終了してしまう、ケーキセット(コーヒーまたは紅茶のセットで、税込1,600円)を食べてきました。

フィヤンティーヌ、と、呼ばれる薄いパイの様な食感のお菓子の上に、ホワイトチョコレート、ゆず、抹茶のムース。そして、トッピングには、今年の干支であるイノシシのプンヴァたちが仲良く遊んでいる砂糖菓子。

ムースのふわふわと、フィヤンティーヌのサクサクが調和し、和の味が広がる美味しいケーキでした。

残念ながら、1月6日までの提供でしたが、イベント毎に変わる個性的なケーキが魅力のケーキセットな上、コーヒー、紅茶(同じ茶葉であること)がお代わり自由なのも嬉しいです。
また、機会があれば、ぜひ、利用したいです。


まだまだ寒い日が続いていますし、インフルエンザも流行っています。体調管理には気をつけつつ、冬のパークを楽しみましょう。

それでは、また。

ABOUTこの記事を書いた人

幼い頃からディズニーリゾートが好きな神奈川県在住在勤30代事務職OL。 30周年のイベント前後から1回/月ほど入園するようになり、年パスを所持している友人に勧められ、年パス(共通)を購入し、月2回~4回入園するように…。最近妹より譲り受けたミラーレス一眼カメラを使って、カメラを勉強中。 好きなキャラクターは、幼稚園の時にメリーポピンズのビデオを買ってもらって以来、メリーポピンズのファン。

コメントする(メール・名前・サイトは入力任意)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください