
画像引用:オリエンタルランド
コロナ感染拡大を受け、成人式の企画・運営に関して難しい判断が強いられている各自治体。成人式をディズニーシーのブロードウェイ・ミュージックシアターで行う予定の浦安市は延期を発表しました。
コロナ感染拡大のため3月7日へ延期
他の自治体は強行実施をするところもある中、浦安市とオリエンタルランドは、昨今の感染拡大や緊急事態宣言発出を鑑み、2ヶ月先の3月7日へ実施を延期しました。
この判断については、賛否はあるものの、現段階では良い案だと言えるのではないでしょうか。今は我慢の時だが、感染状況がコントロールできていれば3月になんとか開催したいという市やオリエンタルランドの思いが伝わります。
しかしながら、一生に一度のイベントといえど、生死に関わる疾病ですから、中止を求める声もあります。
中止でなく延期。3月開催は現実的?

浦安市の成人式会場:ブロードウェイ・ミュージックシアター
中止にせず延期にしたのはなぜ、という意見も耳にしますが、横浜などはあの横浜アリーナで予定通り開催です。このような自治体に比べれば、ひとまず取りやめにした浦安市の判断はもっと評価されて良いと感じます。
今回延期をするということで、3月に開催するハードルはとても高いと思います。開催の明確な根拠が必要だからです。感染傾向が横ばいでは実施は無理でしょう。3月に実施ができなければ、中止の可能性が濃くなります。4月以降の実施は、年度をまたいでしまうため、今年度の予算執行を3月の年度内に行いたい行政のジレンマがあります。
それでも、中止とせずに開催の可能性にかけて3月ギリギリまで延期とした浦安市、そしてその要望に柔軟に対応したオリエンタルランドは、今与えられたベストの選択肢を探っているということではないでしょうか。