
4月10日に話題となっているアップルウォッチの予約販売が開始になりました。アップルストアなどでは店頭にて試着もできます。本日、渋谷アップルストアにて早速試着をしてきましたが、ディズニー好きにもオススメのスマートウォッチですよ!
この記事のもくじ
ミッキーのウォッチフェイスが最高にかわいい

ミッキーマウスが足踏みをして時を刻むウォッチフェイスが話題となっているApple Watch。実際に見てきましたがやっぱりかわいいです。これだけでも買う理由になりそう。
実際の動画をご覧ください。
アメリカではディズニーストア、パークでのショッピング決済に導入へ
アメリカのウォルトディズニー社はアップルの電子決済システム「Apple Pay」(アップル・ペイ)をディズニーパーク、ディズニーストアに導入しました。
そしてApple WatchでこのApple Payを使うことができるので、現在ディズニーワールドで導入されているマジックバンドのように、腕をかざすだけで決済が完了でき、とても便利。
Apple Payの東京ディズニーリゾートへの導入はまだ発表されていませんが、これからが楽しみです。
インパークで大活躍するアプリが続々登場する見込み

Apple Watchで既に使用可能なアプリに、LINE、ツイッター、インスタグラムなどのSNS系アプリはもちろん、雨の接近をお知らせしてくれる「アメミル」、「NAVITIME」や「Yahoo乗り換え案内」といった交通系アプリも登場しています。もちろん、リマインダーを使えば、その日のパレード、ショーの時間を指定時刻にリマインドできます。
さらに、今後もアプリの開発が見込まれており、アトラクション待ち時間のアプリ、ディズニー混雑状況のアプリなどもリリースされる可能性も。
Twitterにて、TDRの今を伝えるタグ「#TDR_now」がApple Watchでいっそう便利に使えそうな予感です。
参考:TDRファンのためのツイッター活用術【その2】 応用編
腕時計のベルトもディズニー仕様にカスタム可能に!

今後、Apple Watchに用いるバンドやアクセサリーが色々な会社から発売されます。バンドはiPhoneのケースのように、簡単に取り替えが可能だからです。Apple Watchのアクセサリー市場はとても大きくなると見込まれていますが、ディズニーも遅かれ早かれ、Apple Watch専用のバンド、アクセサリーを発売するでしょう。
販売店は意外に多い!アップルストアで試着ができます。

4月10日からアップル直営店での試着が始まりましたが、Apple Watchの販売店は直営店以外にもあります。詳しくは公式ページの場所を検索からお調べください。
なお、発売日は4月24日。オンラインでの予約販売は既に始まっています。
話題のApple Watch。みなさんはどう思いますか?
[poll id=”4″]