
今年は東京ディズニーリゾート35周年。パーク内では35周年をお祝いする特別プログラムや新レギュラーショー、そして来月11月8日(木)からはディズニークリスマスが始まります。
すでに今年7月からは待望の新レギュラーショーが両パークで開始されており、ランドではシンデレラ城にて新たなナイトエンターテイメントも人気ですね。
どちらのパークでも乗りたいアトラクションと両立しつつ、可愛いキャラクターの出演するステージショーや35周年ならではの特別なパレードも見逃せませんよね。
皆さんの行動計画の参考になれば幸いです。
11月のディズニーランド・ショースケジュール

ディズニーランドでは今年で4年目となる人気のパレード、「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」を開催。
更にシンデレラ城を囲むキャッスルフォアコートでは、プロジェクションマッピングや様々な演出を加えた新たなナイトスペキュタクラー「Celebrate! Tokyo Disneyland」も始まり、こちらも見逃せません。
それぞれ紹介していきますのでご確認を。
ディズニー・クリスマス・ストーリーズ
ストーリーブックからあふれ出した「ディズニーの仲間たちのクリスマスの物語」をテーマに、アナ雪や美女と野獣などもフロートに登場する人気のパレードが今年も開催。
公演回数は1日2回。現在はトゥーンタウン付近が新エリアの建設に伴って停止回数が3回から2回に減っていますので注意が必要です。
11/8(木)〜11/30(金)
10:40 / 15:40
ドリーミング・アップ!

TDR35周年をお祝いするメインプログラムのパレード、ドリーミング・アップ!軽快で華やかなリズムに、祝祭感溢れるコスチュームや演出がとても魅力的です。
11/1(木)〜11/6(火)
15:00
11/7(水)〜11/30(金)
13:20
Celebrate! Tokyo Disneyland
今年の夏から新たに始まった、壮大なスケールのナイトタイム・スペキュタクラー!
シンデレラ城に映し出される映像と水、炎、そして新たな演出に驚かされます。ディズニーランドを
11/1(木)〜11/6(火)
17:45 / 21:15
11/7(水)〜11/30(金)
17:35 / 21:15
鑑賞はシンデレラ城を正面に見える位置であればどこからでも楽しむことができますが、お城のすぐ目の前は抽選エリアにもなっています。
エレクトリカルパレード・ドリームライツ
ディズニーランドで楽しんだ1日の締めくくりといえば、エレクトリカルパレードは外せません!夜を彩るカラフルで美しいライトに照らされ、キャラクターたちの魅力も一段と輝きます。
11/1(木)〜11/30(金)
19:30
ブランニュー・ドリーム
35周年のテーマソングに合わせ夜空を彩る花火。
家族と、恋人と、友達と、、、「次はいつ来ようか?」なんて話ながら、空を見上げるあの瞬間が大好きです。
11/1(木)〜11/30(金)
20:30
レッツ・パーティグラ!
ミニー・オー!ミニーの後続となるシアターオーリンズの新しいレギュラーショーが、7/10からスタートしました。
出演キャラクターも多く、アドベンチャーランドの陽気なリズムで盛り上がります。
11/1(木)〜11/6(火)
11:30 / 13:00 / 14:30 / 16:40 / 18:10
11/7(水)〜11/9(金)、11/12(月)〜11/16(金)、11/19(月)〜11/22(木)、11/26(月)〜11/30(金)
12:50 / 14:20 / 16:30 / 18:00
11/10(土)〜11/11(日)、11/17(土)〜11/18(日)、11/23(祝金)〜11/25(日)
10:10 / 11:55 / 14:10 / 16:30 / 18:00
ワンマンズ・ドリームII ―ザ・マジック・リブズ・オン
ウォルト・ディズニーが夢に描いた名作の数々が、一つのステージに。TDRを代表する、これぞディズニーの神髄ともいえるレギュラーショーです。
トゥモローランドのショーベースで毎日公演。
11/1(木)〜11/2(金)、11/5(月)〜11/6(火)
11:20 / 12:50 / 14:20 / 16:30 / 18:05
11/3(土)〜11/4(日)
12:50 / 14:20 / 16:30 / 18:05
11/7(水)〜11/30(金)
11:25 / 12:55 / 14:30 / 16:40 / 18:10
11月のディズニーシー・ショースケジュール

ディズニーシーでもクリスマスのショーがスタート。
今年初となるハーバーショー「イッツ・クリスマスタイム!」を始め、夜には毎年人気の「カラー・オブ・クリスマス」を今年も公演。
レギュラーショーと合わせてそれぞれご紹介します。
ブランニュー・ドリーム
35周年のテーマソングに合わせ夜空を彩る花火。ディズニーの花火を見ていると、その日の出来事を振り返りながら「次はいつ来ようか?」なんて話すのが子供の頃からのお決まりでした。
11/16(金)のみ、夜間に特別営業のため休止となっています。
11/1(木)〜11/15(木)
20:30
11/16(金)
休止
11/17(土)〜11/30(金)
20:30
イッツ・クリスマスタイム!
今年初の開催となるハーバーショー。クリスマスの音楽に溢れたライブパフォーマンスに溢れたレビューショーです。
※写真は昨年のパーフェクト・クリスマスのものです。
11/1(木)〜11/30(金)
11:30 / 14:00
カラー・オブ・クリスマス
ハーバー中心に15メートルの巨大なツリーが登場し、ロマンチックなクリスマスの気分が盛り上がります。
11/16(金)のみ、夜間に特別営業のため休止となっています。
11/8(木)〜11/15(木)
19:55
11/16(金)
休止
11/17(土)〜11/30(金)
19:55
ハピエストセレブレーション・オン・ザ・シー

リゾート35周年を祝うため、華やかなコスチュームを着たミッキーたちとダッフィー&フレンズがハーバーをグリーティング。
日によって公演回数が異なりますのでご注意ください。
11/1(木)〜11/6(火)
11:45 / 14:00 / 16:00
11/7(水)
16:15
11/8(木)〜11/30(金)
9:25
ファンタズミック!
※写真は公式サイトより
壮大な音楽と迫力のイマジネーションがメディテレーニアンハーバーを魅了する、大人気ナイト・スペキュタクラー。
魔法使いの弟子となったミッキーが、魔法の力を信じてディズニー・ファンタジーを創造していくナイトエンターテイメントです。毎年恒例ではありますが、「カラー・オブ・クリスマス」の公演が始まるとファンタズミック!は前倒しとなります。
11/1(木)〜11/7(水)
20:00
11/8(木)〜11/30(金)
17:30
ハロー、ニューヨーク!
ディズニーシーのシンボルの一つでもあるS.Sコロンビア号。
アメリカンウォーターフロントのドッグサイドステージでは、すでに7/10から新たなレギュラーショーがスタート。
ミッキーやその仲間たちがニューヨークの様々な楽しみかたを発見するショーです。
11/1(木)〜11/6(火)
11:15 / 12:45 / 14:55 / 16:25 / 17:55
11/7(水)
11:00 / 12:30 / 14:40 / 16:35 / 18:05
11/8(木)〜11/15(木)、11/17(土)〜11/30(金)
11:00 / 12:30 / 14:40 / 16:10 / 18:00
11/16(金)
13:10 / 14:40 / 16:10
ビッグバンドビート
※写真は公式サイトより
言わずと知れた東京ディズニーシーを代表するレギュラーショー。
シンガーによる美しい歌声、ディズニーの仲間たちによる華麗なダンス、中でもミッキーマウスの大迫力のドラムプレイは必見。
11/1(木)〜11/2(金)、11/5(月)〜11/9(金)、11/12(月)〜11/15(木)、11/19(月)〜11/22(木)、11/26(月)〜11/30(金)
12:20 / 13:50 / 15:20 / 17:20 / 18:50
11/3(土)、11/17(土)〜11/18(日)
12:40 / 14:10 / 15:40 / 17:40 / 19:10 / 21:10
11/4(日)、11/23(祝金)、11/25(日)
12:40 / 14:10 / 15:40 / 17:40 / 19:10
11/10(土)〜11/11(日)、11/24(土)
12:20 / 13:50 / 15:20 / 17:20 / 18:50 / 20:50
11/16(金)
13:50 / 15:20 / 16:50
マイ・フレンド・ダッフィー

ケープコッド・クックオフで毎日公演!
シェリーメイ誕生の物語と、新しいお友だちジェラトーニがケープコッドを訪れ、素敵な歌やダンスを披露してくれます。
11/1(木)〜11/2(金)、11/5(月)〜11/15(木)、11/19(月)〜11/22(木)、11/24(土)、11/26(月)〜11/30(金)
9:30 – 17:00
11/3(土)〜11/4(日)、11/17(土)〜11/18(日)、11/23(祝金)、11/25(日)
11:00 – 18:30
11/16(金)
10:30 – 17:00
アウト・オブ・シャドウランド
影の世界に迷い込んだ主人公の少女メイが成長していく姿を描くミュージカルショー。
色鮮やかな映像と迫力あるライブパフォーマンス、力強い生歌も魅力です。
11/1(木)〜11/15(木)、11/17(土)〜11/30(金)
10:30 / 12:00 / 13:30 / 15:45 / 17:15
11/16(金)
12:30 / 14:00 / 15:30

いかがでしたでしょうか。
アトラクションを回りながらハーバーに立ち寄って見ても、場所取りをしながら少し休憩してパークを楽しむのも良いかもしれませんね。
そして両パークともにテーマはクリスマスを同じくして、趣向の異なるエンターテイメントの開催となりそうです。
皆さんの素敵なディズニーライフの一助となれば幸いです。