七夕デイズ開催中。夏のお祭りもすぐそこに【7月第1週土曜日のディズニーランド】2014

ライター:

20140705l_0010_R
「七夕デイズ」開催中のディズニーランドでは、すでに「夏祭り」のフォトロケーションや提灯のデコレーションも。和の夏気分が漂いはじめていました。

七夕飾りに提灯、和テイストのディズニーランド

7月5日土曜日のディズニーランド。
気温は21度から24度。朝から雨雲が広がり、ポツポツと降り続く天候でしたが、午後には青空がのぞき、夕方は夏らしい暑さに。

この日は、和テイストの夏の雰囲気が広がるパークを楽しんできました。

20140705l_0011_R
ワールドバザールの中央、大きな吹き流しのウィッシングプレイス。
ウィッシングカードには、日本語だけでなく各国のゲストからの願い事もあり、なんだか平和を感じさせてくれます。
また、クオリティの高い力作イラストなども多く、見て回るのも楽しかったです。

20140705l_0012_R
夜にはぼんやり照らされた笹の葉の隙間から、星の瞬きのように七夕飾りがキラリと光り、静かな夏の夜を演出していました。

20140705l_0013_R
プラザでは、7月8日からはじまる「ディズニー夏祭り」に向け、提灯のデコレーションやフォトスポットが登場。
シンデレラ城を前に威勢よく見得を切るミッキー。いつもに比べて昂揚した表情で、暑い夏祭りに向けて、すでに気迫は十分なようです。

20140705l_0014_R
七夕グリーティングでは、ミッキーの人力車を引く車夫にも注目。

一部のネットユーザーの間では「七夕繁」と呼ばれる彼は、毎年ミッキーを担当するベストパートナー。
炸裂する笑顔と、ときおりミッキーとハイタッチをする姿は、粋な気質を感じさせてくれました。

本日の混雑度は??

20140705l_002_R
昼過ぎまでポツポツと雨が降り続き、傘を差したり、しまったりする天気でしたが、パーク内を歩く人は多く、やや混雑しているような印象。

ただパレード「ハピネス・イズ・ヒヤ」や「七夕グリーティング」の待機は少なく、15分程度前でもところによっては、2、3列目が空いていたり、立ち見であれば最前列から楽しめてしまうような具合でした。

20140705l_003_R
アトラクションは普段の週末の様子。スペースマウンテンが久々に運営を再開した一方で、モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”は運営休止。

本日のオススメ!

20140705l_004_R
七夕デイズの期間中、ウィッシングプレイスはディズニーリゾートラインの各駅にも登場。
ウィッシングカードは、おなじみのつり革を模したデザイン。

20140705l_0041_R
リゾートラインの待ち時間にちょうどいいのか、パーク内のウィッシングプレイス同様にこちらも、たくさんの願い事であふれていました。