【ディズニーシー】2023「ディズニー・クリスマス・グリーティング」が開始!現地レポ

ライター:

東京ディズニーリゾートの恒例となったクリスマスのイベント、「ディズニー・クリスマス2023」が2023年11月8日(水)からスタートしました。

今回は、ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーで公演されるプログラムのひとつ、「ディズニー・クリスマス・グリーティング」を紹介します。

恒例となったハーバー周回型のシンプルなプログラム

今回のプログラムはメディテレーニアンハーバーに登場したバージ(船)にディズニーキャラクターとサンタクロースが乗っています。

「ディズニー・クリスマス・グリーティング」の名の通り、「ショー」と言うよりもグリーティング(あいさつ)に近いタイプのもの。

おなじみのクリスマスの音楽にのせて、ミッキーマウスや仲間達がゲストにごあいさつをします。具体的には船で登場してハーバーを周回しながら約15分で帰っていく…と言うシンプルなもの。

上陸はせず、非常にシンプルなプログラムなので、長時間待たなくても楽しめるプログラムになっています。

■公演場所:メディテレーニアンハーバー
■公演時間:約15分(1日1~2回)
■登場する船:1隻

【出演キャラクター】
ミッキーマウス・ミニーマウス、ドナルドダック・デイジーダック、ダッフィー・シェリーメイ

ミッキーマウスとミニーマウス

言うまでも無く、中心となる2人。サンタクロースとともに基本的には船の中央上部から、ほぼ動きません。常に高い位置にいるので、遠目からでもよくわかると思います。

以前、開催されていたショー、「パーフェクト・クリスマス」のコスチューム出」登場。クリスマスらしい、赤と緑が特徴的です。

ドナルドダックとデイジーダック

ミッキー達を中心に左右にいるキャラクターですが、向かって右側の斜め下部にいるのはドナルドダックとデイジーダック。

こちらも赤と緑のコスチュームが特徴的です。

ダッフィーとシェリーメイ

続いてはディズニーシーの人気キャラクターのダッフィーとシェリーメイ。

ゆっくりとした動きの2人、ダッフィーもシェリーメイも帽子に赤いケープ姿です。

そり遊びなどのコミカルな動きも

基本的には船の上でクリスマスソングに合わせてダンスなどをするキャラクターたち。

上陸などはしませんが、船の上で一直線に並ぶ「そり遊び」や、上部に全員集まってハグをしたり…と言った動きも見せてくれます。

基本的にはどこからでも見られるショーですが、ミラコスタ側を向いてポーズを決めることが多いので、写真を撮りたい方は「ミッキー広場」がいいかもしれません。

ただ、距離があるので望遠レンズなどは必要です。

…以上、お伝えした「ディズニー・クリスマス2023」のグリーティングショー、「ディズニー・クリスマス・グリーティング」

シンプルなショーではありますが、現在のシーではこちらがメインのプログラムとなっています。おなじみのクリスマスソングとともに楽しんでみてくださいね。