ディズニーパークチケットが2割引き!ファミリーマートでは、2018年12月4日から2019円3月31日までの期間、PayPay利用でお得にディズニーチケットが購入できるということで大きな話題となっています。
現時点では一番安いディズニーチケットの購入方法を説明します。
この記事のもくじ
ディズニーチケットが一番安く手に入る!PayPayキャンペーンとは?
2月12日からのバーコード決済サービスPayPay第2弾「100億円あげちゃうキャンペーン」。PayPay(ペイペイ)加盟店で商品を購入時、PayPay利用で20%がボーナス付与として還元される嬉しいキャンペーンが開催中です。
例えば、大人7400円のディズニーパークチケットを購入した場合、PayPay支払いで実質6400円で購入することができ、還元分の1000円はPayPayのポイントとして別に使うことができます。
PayPayでディズニーチケット買えた!
てっきりファミポート発券のものはムリかと思っていたのだけど問題なし。これはすごい。 pic.twitter.com/n9wM3XUtSO— Yu Uno / Yahoo! JAPAN (@saladdays) December 11, 2018
さらに特典として、10回に1回の割合で(利用環境によって5回に1回)、購入金額が全額無料となることもあり、ガチャガチャ感覚で複数回に渡りPayPay利用されている方も多いとか。
*第二弾は全額バックの上限は1000円となっています。
ファミマでディズニーのチケット買って🎫ペイペイで支払ったらまさかのあたり✨🤩
クリスマスディズニーをプレゼントされた🎁#PayPay #paypay祭り #Disney pic.twitter.com/GAOpaaneZy— 🌹 A Y A M E 🌹 (@achaaan_02) December 9, 2018
信じられないようなちょっとしたボーナス企画ですが、ディズニーパークチケットがお安く手に入れられたら、それは素直に嬉しいですよね。
チケット申し込み券発券後、PayPayアプリで決済すればOK !
まずはスマートフォンからPayPay(ペイペイ)アプリをダウンロード。そして、登録の際に簡単な必要事項を入力したら、ファミリーマートへ。
日頃からFamiポート(ファミリーマートのチケット各種券売機)でチケットを購入されている方はよくご存知の流れです。来園日時や購入枚数などを選択の上、ディズニーパークチケット申込券の発券後、レジへと進みましょう。
最後に、ご自身のPayPayのアプリ画面を定員さんに提示すれば、決済完了です。
ファミマ店舗によって対応に違いも?
次第に広がりを見せているキャンペーンですが、企画開始直後からディズニーパークチケットはPayPay払いは対象外なのでは?という声がわずかながら上がっていたようです。
というのも、ファミリーマートのバーコード決済できない商品・サービスの中には、「Famiポート取り扱い商品・サービス」の記載があり、ディズニーパークチケットもこれに該当するのではないか、と考えられた方もいらっしゃったからです。
しかし、ファミリーマート側は(お客様相談室 0120-079-188) ディズニーパークチケットは購入可能と返答。
また、Paypay利用サービスが店舗によっては十分に浸透していない側面もあり、利用を断られることもあるそうですが、問題なく使うことができることがわかりました。
キャンペーンは2019年2月12日から5月31日まで。期間中に100億円に達してしまうと早期終了となってしまいますので、ご興味のある方はお早めに。
来園予定の方は購入を検討してみては?