ディズニーリゾートラインに乗ってTDS15周年記念のピンバッジを貰おう!

ライター:

2016年に15周年を迎えた東京ディズニシーのアニバーサリーを祝うグッズが沢山発売されておりますが、ディズニーリゾートラインでもお祝いの品をゲットすることが出来るということをご存知でしょうか?

今回はリゾートラインに乗ると貰える東京ディズニシー15周年記念の非売品ピンバッジを引き換え方法含めご紹介をします。

年に複数回東京ディズニーリゾートに足を運ばれる方は是非とも参考にして下さい。

リゾートラインに乗ってTDS15周年記念のピンバッジを貰おう!

s-20160718-DSC_0419

ピンバッジが貰える方法は「利用開始日の異なる使用済みフリーきっぷを3枚」集めること。

そうすると台紙に入った東京ディズニシーの15周年記念のピンバッジが貰えます。

ここでのポイントは言うまでもなく、「利用開始日の異なる使用済みフリーきっぷを3枚」集めなくてはいけないことになります。

対象となるフリーきっぷとは?

今回、対象となるフリーきっぷは「ご利用開始日が2016年4月1日(FRI)~2017年3月31日(FRI)までの全てのフリーきっぷ」となります。

15周年記念のフリーきっぷだけでなく、春夏秋冬各シーズンに開催される際に発売されるフリーきっぷもこの対象になります。

また、指定ホテルで取り扱われるフリーきっぷ、バケーションパッケージで提供されるフリーきっぷも対象となります。

利用開始日=改札を通した日にちとなります。

春に来て、夏に来て、秋に来て、3枚集めてクリスマスに引き換えに来る、という事も出来ますね。

引き換え可能日は?

2016年5月1日(SUN)~2017年3月31日(FRI)となっております。

先日私も溜まっていたフリーきっぷを引き返してきました。

リゾートラインのキャストさんのお話しですと、多い時では1日に約80件も引き換えに応じることがあるそうです。

そして年度末は立て込むのでなるべくお早めにどうぞ!ということも申しておりました。

もし、お手元に対象となるフリーきっぷがありましたらお早めにリゾートラインの各駅にて引き換えをお願い申し上げます。

なお、ピンバッジを貰いに行った際に提示したフリーきっぷにはピンバッジ引き換えの証として小さい穴が開けられます。

車窓からミッキーたちの顔が見える?

20160718-s-DSC_0430

キャストの方が申していたのはこのリゾートラインの台紙から15周年の記念フリーきっぷに描かれているミッキーをはじめとするキャラクターたちの顔を観ることが出来るというお話しでした。

20160718-s-DSC_0435

実際は、というと・・・・・。

20160718-s-DSC_0445

見えたり見えなかったり、ということですかね。

ちなみに、春と夏イベントのデザインが描かれているもので試してみると・・・。

20160718-s-DSC_0458

家族分溜まっていたフリーきっぷをまとめて交換しましたので我が家には今のところ4枚のピンバッジが付いている台紙があります。

これも15周年の思い出になるかも、ですね。

フリーきっぷ/スーベニアメダル | ディズニーリゾートライン|東京ディズニーリゾート

http://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/drl/freeticket.html#tds15th_ticket

なお、リゾートライン各駅においてあるスーベニアメダルも15周年仕様になってますので、各駅で降りてメダルを作るのもいいかもしれませんね。