陽射しが強く、朝からクッキリと晴れ渡った土曜日。スプリングヴォヤッジの3つのショーを楽しんできましたが、風が強く。。。
春のイベントも中盤となったディズニーシー
5月17日土曜日のディズニーシー。
夏が近づいていることを感じさせるような青空と陽射しで、9時頃にパークに着いたころには、すでに気温は20度。最高気温25度まで上がったようでした。
ただ、本格的な夏のような蒸し暑さは無く、梅雨前ならではの乾いた空気が心地よく、日陰ではまだ薄い長袖でもちょうどいいぐらいでした。
この日は春のイベント「ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジ」の3つのショー・プログラムを楽しもうと、まずはアラビアンコーストで行われる「スプリングタイム・サプライズ」へ。
風がかなり強く「中止もありうる」という案内があったものの、一部内容を変更して最後まで行われ、不思議な魔法にあふれたアラビアの春を楽しみました。
続いては、「リドアイル・ウェルカム・トゥ・スプリング」。
リドアイルで行われる、イタリアの春祭りに向かう出演者やキャラクターたちにも出会うことができました。
最後は、アメリカンウォーターフロントの「イースター・イン・ニューヨーク」。
こちらもかなり風の強い中行われましたが、クライマックスには風に煽られて花びらが大きく舞い上がって、とてもダイナミックな演出になっていました。
4月からはじまった春のイベントは6月23日まで。
すでに季節は、春から夏へ変わろうとしていますが、まだ見ていない方は、ぜひ!
強風だったこの日、その後もいくつかのショーが中止になったようです。
その1つ、レギュラーショーの「テーブル・イズ・ウェイティング」は、ショーの途中で中止のアナウンス。
その代わりキャラクターたちが集合してのご挨拶があったのですが、普段はステージに下りてくることはない、船長姿のミッキーが登場。
ショーが出来なかったことにガックリした様子も見せたミッキーでしたが、そのレアな姿はファンを喜ばせていました。
本日の混雑度は??
団体のゲストやファミリーで賑わい、いつもの休日程度の混み具合。
今月は連休含め、休日でもかなり空いている日もありましたが、普段の休日の賑わいを取り戻した感じでした。
こうなるともちろん、人気のアトラクションは待ち時間は長く、昼時はレストランは混み、また今日は暑かったのでドリンクを販売するワゴンにも長蛇の列を見ることができました。
こういう日は、やはり事前に予習をして、ファストパスをうまく取得したり、食事の時間や場所も工夫して、効率よく楽しんでもらえるといいですね。
昼過ぎに撮影。人気アトラクションは2時間超え。ポップコーンやお手洗いなども列が目立ちました。
本日のおすすめ!
ロストリバーデルタの深いジャングルの奥にある「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」。
混雑している日は、パーク内でも「奥地」にあるここや、「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」が比較的入りやすいのですが、この日はそこそこ混雑。せっかく天気がいいので、テントに覆われたテラス席を確保。
メニューは「スパイシースモークサーモン、メキシカンライスとベジタブル添え」に、モヒート。
考古学者たちのキャンプの食事だけあって、飾り気は無いですがボリュームがあるので、発掘現場の雰囲気とともに、ガッツリ行きたい時におすすめです。
最近のコメント