東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”のお土産お菓子を購入しました! 今回はチョコレート系のお菓子をふたつご紹介します。
お友だちやご家族、職場、自分へのお土産として参考になればうれしいです。平たいお菓子の缶の使い方も考えてみました。ぜひご覧ください!
この記事のもくじ
チョコレート(パフ入り)

- 内容量:90g(12個)
- ミルク&スウィート、ストロベリー風味&ミルク、キャラメル風味&ミルク
- 1,100円
それぞれ4つずつ入っていて、プラのパッケージです。
パフ入りのチョコレートなので、食べ応えもあります◎
かわいい個包装で、お土産にもぴったりですね!
2層になっていて、ミッキーの型押しがされています!見た目にもかわいいチョコレートです。
私のイチオシはストロベリー風味&ミルクです! ストロベリーの甘さがお茶にピッタリあいます◎
チョコレートカバード・クッキー

- 内容量:12個
- ホワイトチョコレートカバード・プレーンクッキー、ミルクチョコレートカバード・ストロベリー風味クッキー、スウィートチョコレートカバード・ココアクッキー
- 1,300円
我慢できず食べてしまいましたが(笑)、それぞれの味が4つずつ入っています。
ミッキー、ドナルド、ミニーのパッケージが可愛すぎて、捨てるのがもったいないです!
私のイチオシは、オレンジ風味のドナルドパッケージです! 甘すぎないチョコレートとオレンジの組み合わせで、大人でもおいしい召し上がることができると思います◎
味によってチョコレートの味だけでなく、クッキーの味も変わるので、一つひとつが全然違うお菓子のように楽しむことができます!
ただ、部屋に常温で置いておいたら少し溶けてしまったので、これからの季節で購入される方はネットでの購入がおすすめです◎
冷蔵庫で冷やして食べても美味しかったです!
平たいお菓子の缶はどう使う?
平たい缶は使い方が難しい気がしますが、私はこの缶にハサミを入れて使っています!
底が浅めの引き出しの中でも、ごちゃごちゃにならないのでおすすめです◎
他には、手紙や付箋などの収納にもぴったりかと思います。
40周年のお土産フードはたくさんありますが、今回はチョコレート系をご紹介しました!
みなさんの参考になればうれしいです!