【4月3日更新】スタンバイパスとファストパスの違いとは?スタンバイパス対象のアトラクション、取得のタイミングには注意です。また、2021年3月30日(火)からは1部ショップにもスタンバイパス が導入されています。
この記事のもくじ
スタンバイパスとファストパスの違いをおさえよう!
2020年の9月からディズニーランド・シー内のアトラクション利用の際に導入された「スタンバイパス 」。扱いを混同してしまいがちなのが、以前にパーク内で発行されていた「ファストパス」の存在です。
ファストパスとは
現在休止中の「ファストパス」とは、取得したパスに表示されている指定時間内に乗車列に並べば、少ない待ち時間でアトラクションに乗ることができるというパスです。
ファストパスがなくても、スタンバイ列に並べば、アトラクションに乗ることができました。公式が発表しているアトラクション待ち時間はこのスタンバイ列の待ち時間でした。
スタンバイパスとは
一方、今回のテーマである「スタンバイパス」とは、取得したスタンバイパスのアトラクションに並ぶことができるパスのこと。
スタンバイ列に並べるパスということで、スタンバイパスです。
つまり、スタンバイパス対象のアトラクションは、スタンバイパスが無いと、アトラクションに乗れません。しかし、アトラクションによってはスタンバイパスがなくても乗れる時間帯が存在します。後ほど詳しく説明します。
また、ファストパスと違い、パスに表示されている指定時間内にアトラクションの乗車列に並んでも直ちに乗車できるパスというわけではありません。長時間並んで乗車する場合もありますし、場合によっては乗ることもできません。
ファストパス・スタンバイパスは、内容が異なりますので、気をつけましょう。
スタンバイパス対象アトラクション
「スタンバイパス 」と「ファストパス」の違いを踏まえたところで、スタンバイパス対象のアトラクションを紹介します。
ディズニーランドのスタンバイパス対象アトラクション
- ビッグサンダー・マウンテン
- スプラッシュ・マウンテン
- スペース・マウンテン
- プーさんのハニーハント
- バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
- モンスターズ・インク ”ライド&ゴーシーク!”
ディズニーシーのスタンバイパス対象アトラクション
- ソアリン:ファンタスティック・フライト
- トイ・ストーリー・マニア!
- タワー・オブ・テラー
- インディ・ジョーンズ®︎・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
- レイジングスピリッツ
- タートル・トーク
- マジックランプシアター
- センター・オブ・ジ・アース
スタンバイパスの基本
スタンバイパスとは、所持していればスタンバイパス対象のアトラクションの乗車列に並ぶことができるパスのこと。対象アトラクション1つにつき、1日1回だけ取得可能となっています。
基本的には、スタンバイパスを所持していなければ、スタンバイパス対象アトラクションに乗ることができません。
スタンバイパス が不要な時間帯もある
原則的に、パーク滞在中にスタンバイパス(SP) 対象のアトラクションに乗るためには、スタンバイパス が必要です。
その一方、スタンバイパス なしでスタンバイパス 対象のアトラクションに乗車することができる時間帯も存在します。
したがって、パーク入園当日に効率的に各パークのアトラクションに乗るためには、「スタンバイパス必須の時間帯」と「スタンバイパス不要」の時間帯を把握しなければなりません。
スタンバイパスが必要な時間帯&不要な時間帯
以下の表は、4月以降のスタンバイパス(SP) 対象施設の受け入れ方法です。
わかりやすく、表の見方をアトラクション別に記します。
【ディズニーランド】
○プーさんのハニーハント→9:00〜18:00以外はSPなしで乗車可
○ビッグサンダー・マウンテン→10:30〜18:00以外はSPなしで乗車可
○スプラッシュ・マウンテン→10:30〜18:00以外はSPなしで乗車可
○スペースマウンテン→10:30〜18:00以外はSPなしで乗車可
○バズ・ライトイヤー→終日SPなしで乗車可
○モンスターズインク→終日SPなしで乗車可
【ディズニーシー】
○ソアリン→終日SP必須
○トイ・ストーリー・マニア!→10:30〜19:00以外はSPなしで乗車可
○インディー・ジョーンズ→10:30〜19:00以外はSPなしで乗車可
○センターオブ・ジ・アース→10:30〜19:00以外はSPなしで乗車可
○タワー・オブ・テラー→12:30〜17:00以外はSPなしで乗車可
○レイジング・スピリッツ→12:30〜17:00以外はSPなしで乗車可
○タートル・トーク→終日SPなしで乗車可
○マジックランプ・シアター→終日SPなしで乗車可
上記スケジュールは公式サイトからの情報ですが、あくまでも予定となっています。パーク内の状況やゲストの動き次第で受け入れ方法も都度変化するようです。突然スタバイパスが不要となり、だれでも乗車できる時間帯が出てくる可能性もあるでしょう。
来園日は、スタンバイパス の発券状況をキャストさんに聞いたり、アプリでこまめに確認することが必要となります。
人気アトラクションの「ソアリン」の発券状況は?
ディズニーランド・シーの中でも特に人気と言われているのがディズニーシーのアトラクション「ソアリン」です。ソアリンだけはスタンバイパスが終日必須ということで、その人気の高さが伺えます。
ということで、ソアリンをどうしても外せないという方は、ソアリンのスタンバイパス を優先して取得することをお勧めします。
以下は、年度始めのソアリンのスタンバイパス の発行の様子です。
○4月1日(木)、朝9:50の時点で18:00〜18:30のスタンバイパス発行中。
○4月2日(金)、朝10:40の時点で20:10〜20:40のスタンバイパス発行中。(11時前に発行終了でした)
ソアリンのスタンバイパスの発行 はパーク開園後の早い時間帯に終了する傾向にありますので注意です。
スタンバイパスの待ち時間。これはどういう意味?
さて、ここでわかりにくいのが当日のスタンバイパスの発行状況を確認できるアプリ上の画面です。
スタンバイパス の発行を終了しているのに、5分待ちとはどういうことなのでしょうか。
アプリの表示が示す内容は以下のとおり。
「発行を終了しました」→ソアリンのスタンバイパスを発行していたが、すでに発券終了。
「5分待ち」→今ならスタンバイパス なしで5分並べば乗れます!
「9:00〜19:00」→当日のパーク運営時間
「5分待ち」のようにアプリ上に待ち時間が表示されれば、スタンバイパスなしでも乗車できることを示しています。
スタンバイパス対象となっているアトラクションの待ち時間は常にアプリでチェックです!
スタンバイパスの取り方
パーク来園後、乗りたいアトラクションのスタンバイパスを東京ディズニーリゾート®︎アプリより取得します。パークに入場しなければ、スタンバイパスは取得できません。
なお、紙チケットのゲストの方は、キャストさんを通して、発行してもらえます。
スタンバイパスを 取得後、次はいつ取れる?
スタンバイパスを取った後、その次のスタンバイパスが取れるようになるのは、どのような場合なのでしょうか。取得できるタイミングは以下2通り。
➀取得したスタンバイパスを使った時
取得したスタンバイパス を使った後、次のスタンバイパス を取ることができます。
とはいっても、スタンバイパス取得後直後にアトラクションに乗車できた場合はこの限りではありません。一定の時間を置く必要あり。
次のスタンバイパス をとることができるのは、前のスタンバイパス(使ったスタンバイパス )を取得した時刻から、30分経過後です。
➁アプリに表示されている利用可能時間が過ぎたとき
もう一つは、所持しているスタンバイパスの利用可能時間内にスタンバイパスを消化できなかったケースです。
次のスタンバイパス を取ることができます。
「次回取得可能時間」とは?
また、12月22日(火)からスタンバイパスに新しく導入された「次回取得可能時間」にも注目です。これにより、一度に2枚のスタンバイパスを所持することも可能となります。どんな場合に有効活用できるのかというと、遅い時間帯のスタンバイパスを所持しているようなときに便利です。
例えば、パーク滞在中、「18時台のソアリンのスタンバイパス」を所持しているような場合です。
先ほどの説明にもあるとおり、次のスタンバイパスを取るには取得済みのスタンバイパス を消化しなければなりません。しかし、遅い時間帯のソアリンのスタンバイパスを取得している方に関しては、このルールですとソアリンのスタンバイパスを消化するまでずっと他のスタンバイパス を取れないことになってしまいます。
しかし、「次回取得可能時間」がアプリに表示されることにより、ソアリンのスタンバイパス をキープしたままでも他のアトラクションのスタンバイパスを取ることができることが可能です。
次回取得可能時間まではどのくらいかかる?
さて、気になるのは、いつ「次回取得可能時間」がアプリに表示されるかです。スタンバイパスを既にキープしている場合、どのくらい待てば、その次のスタンバイパスを取ることができるのでしょうか。
すると、TDRインフォメーションからは次の回答。
「次回のスタンバイパスを取ることができるのは、前回のスタンバイパスを取得した時から2時間後です。」
なお、次回取得可能時間までの時間間隔については、いつも2時間後というわけではなく、状況によって短縮されることもあるとのことでした。
すべては、当日のアプリに表示される時間次第ということになります。
1部のショップにもスタンバイパス が導入!
また、スタンバイパスはこれまでアトラクションだけに導入されていましたが、2021年3月30日(火)からはディズニーランド・シー内の1部ショップの利用にもスタンバイパス が必要になります。
ディズニーランド
- ジャングルカーニバル(2021年3月30日[火]〜)
- トレジャーコメット(2021年4月5日[月]〜)
- キングダム・トレジャー(2021年4月15日[木]〜2021年4月17日[土])
- ディズニー&カンパニー(2021年4月15日[木]〜2021年4月17日[土])
ディズニーシー
- アブーズ・バザール (2021年3月30日[火]〜)
- マクダックスダックス・デパートメントストア(2021年4月1日[木]〜2021年4月3日[土])
- アーント・ペグズ・ヴィレッジストア(2021年4月1日[木]〜2021年4月3日[土])
ただし、ディズニーランドのベイマックスグッズが販売されている「トレジャーコメット」に関しては、通常グッズ購入のための入店に限りスタンバイパスは不要です。
なお、スタンバイパス 対象のショップの来店時間は、ゲストが選択可能となっています。
スタンバイパスはキャンセル可能!
ディズニーランド・シー内では、スタンバイパス を必要とする施設が拡大しています。そんな中、スタンバイパスを取得後でも、スタンバイパスはエントリー受付とは違い、一度取得したスタンバイパスをご自身でキャンセルすることが可能です。
取得済みのスタンバイパス をキャンセルするまでの流れは以下の通り。
➁画面上の「キャンセル」のアイコンを選択
➂キャンセルするパークチケットを選択
➃キャンセルok !
スタンバイパス取得後にでも、予定変更ができることになり大変便利になりました。
注意点は、一度取得したスタンバイパスをキャンセルしてしまうと再度有効にはできませんのでお気をつけください!
スタンバイパスのマイナスポイントは?
今回のスタンバイパスにおける変更点は、パーク内でゲストが密になることを避けるための対策の1つかと思われますが、まだ利用されたことのないゲストの方たちにとっては未知の世界。不安に感じることもありそうです。
○基本、特定のアトラクション/ショップは1回しか利用できない。
○スマホではない、紙チケットのゲストは大変。
○スタンバイパスの時間でパークの行動計画が決まってしまうかも。スケジュール管理が大変。
○時間を持て余すこともあるのではないか
予想されることは多々ありますが、いざ始まってみたら「快適な1日だった!」ということになるといいですね!
パークの過ごし方が大きく変わりそうです。