日本では予想の範囲内の雨。ところが、カリフォルニアでは雨はめったに降りません。そのため、雨はカルフォルニアに台風や嵐に匹敵するほどの大騒ぎをもたらしすことも。アナハイムのディズニーランドも例外ではありません。東京ディズニーランドと同じ感覚だとびっくりすることも?
本記事では、レアな雨模様のアナハイムのディズニーランドの様子をお届けします。
この記事のもくじ
小雨で突然のアトラクション閉鎖
その日は夕方から雨で、ポツポツと雨が降り始めていました。
そんな中、アトラクションに並んで、もうに座っていたにも関わらず、アトラクションは急停止してしまいました。
このとき乗っていたのはカリフォルニアスクリーミング。
カリフォルニアスクリーミングはガッツリ野外のアトラクション。少しだけポツポツ降る雨でも停止してしまいました。
他の野外のアトラクションも次々と閉鎖していました。
特にディズニー・カリフォルニア ・アドベンチャー・パークは屋外のアトラクションが多いので、乗れなくなるアトラクションが増えます。
雨予報の日はディズニーランドにいるほうが安全と言えるでしょう。
雨でワゴンも閉鎖
(これはポップコーンワゴン‥ではなく、雨にしたたるホーンテッドマンションの霊柩車です 笑)
チュロスやポップコーンのワゴンが軒並み閉鎖されました。
唯一オープンしていたのは城前の物のみ。
ワゴンが閉鎖すると、景色が暗くなり、少し寂しい光景でした。
ショーの中止
夜のショーはすべて中止、パレードも全て中止になってしまいました。
ちょっと驚いたのは、半野外のステージで行われているミッキーアンドマジカルマップも中止になってしまったことでした‥‥
雨がほぼ想定されてない設計だったんだな‥‥と感じさせる出来事でした。
こうすると雨でも楽しめるショーはディズニー・カリフォルニア ・アドベンチャー・パークのアラジンのみとなりますね。
雨具をお店でゲット
雨具は普段はお店に並んでいませんが、雨の日にはレジで販売されます。
レインコートが$10、折りたたみの傘が$16でした。
折りたたみの傘のデザインはこんな感じ。
東京も名前が入っているのが驚きでした!
でも日本では売ってないと思うのですが、いかがでしょうか?
雨の日グリーティング
東京のように屋根のある開けたスペースがないので、雨の日は全くキャラクターに出会えません。
実はキャラクターたちは建物の中でグリーティングをしています。
wikipedia Great Moments with Mr. Lincoln
私が出会った場所はディズニーアートギャラリー
メインストリートの グレート・モーメント・ウィズ・ミスターリンカーンの手前のスペースです。
今は外でのグリーティングは60thの衣装なのですが、雨の日グリーティングは通常衣装。
撮影スペースはアートギャラリーを背景に撮るので、ミッキーとミニーとウォルトさんという素敵な一枚を撮らせてもらうことができました。
雨の景色
雨の日に絶対やりたいと思っていたのが、雨の景色の撮影でした。
カリフォルニアでは何回チャンスがあるかわからないので、とってもレアな写真になるはず!
人が多かったので、メインストリートでは撮影ができなかったのですが、スリーピングビューティー・キャッスルはこんな感じでした。
これぞ雨の日の醍醐味と言えますね。
カリフォルニアの雨は超レアな体験なので、雨に降られたらラッキー!と思って楽しんでくださいね!