ディズニーシーのクリスマスはエンターテイメント盛りだくさん!「クリスマス・ウィッシュ」の見どころ

ライター:

20141108s_010_R
いよいよはじまったディズニーシーのスペシャルイベント「クリスマス・ウィッシュ」。スペシャルグリーティングに加えて、レギュラーショーも期間限定でクリスマスバージョンになり、エンターテイメントが盛りだくさんになっています。

クリスマス最初の週末は寒さと雨になったディズニーシー

11月8日土曜日のディズニーシー。
昼間の気温は12、13度程度で、コートはもちろん、マフラーや帽子が欲しくなるような冬の寒さでした。

20141108s_011_R
パーク内は、つい先日までのハロウィーンの装飾から一転し、リボンやリース、オーナメントが輝き、パーク全体がクリスマスプレゼントのような雰囲気に包まれていました。

20141108s_012_R
今年のクリスマスはハロウィーンに引き続き、メディテレーニアンハーバー全体を使ったショーが改修工事に伴い開催することが出来ず、リドアイル、ウォーターフロントパークでそれぞれ行われることに。

さらに、それ以外にもレギュラーショーで行われている「テーブル・イズ・ウェイティング」、「ビッグバンドビート」もクリスマスバージョンで開催され、一日を通してショースケジュールが目白押し。

この日は、そんな盛りだくさんのショーを楽しもうとパークを巡ってきました。

カラフルなコスチュームがかわいらしい新グリーティングショー

20141108s_013_R
リドアイルで行われる「カラフルホリデーグリーティング」。

カラフルなクリスマスコスチュームに身を包んだキャラクターやダンサーが登場し、見ているだけでも元気で楽しい気分になるグリーティングショー。
おなじみのクリスマスソングにのせて、キャラクターたちがベルを鳴らしたり、ゲストと一緒に手拍子するなど、子供たちも参加しやすいような内容でした。

今年のセブンポートは会場を変更して開催

20141108s_014a_R
ウォーターフロントパークで行われるのは「ホリデーグリーティング・フロム・セブンポート」。

昨年メディテレーニアンハーバーで行われたショーを、今年はウォーターフロントパークにあわせて、一部演出を変えて開催されました。
7つのテーマポートからそれぞれ集められたツリーが並ぶこのショーは、昨年は広大なメディテレーニアンハーバーを使っての演出でしたが、ウォーターフロントパークでは、やや手狭な印象。

ちょっぴり、ごちゃごちゃしてしまいますがキャラクターやダンサーが次々と目の前に現れてくれます。

鑑賞エリア外でなら、どこで見る?

先日まで行われていたハロウィーンフォリーズでも、鑑賞エリア外だとなかなか見づらいウォーターフロントパークでのショーですが、セブンポートでは、ステージはあるもののショーは会場全体を使うことが多く、必ずしもステージが見える場所でなくても大丈夫そうです。

キャラクターたちが入退場するレストラン櫻およびその対面のタワー・オブ・テラーの前のエリアだと、会場の中央付近を見渡せる上、出番に向かうキャラクターたちが目の前を通ってくれるので、ある意味鑑賞エリア内より近くでキャラクターや出演者を見ることが出来るかもしれません。

20141108s_014b_R
この日の1回目は、ショーの中盤でボツボツと雨が降り始めあえなく中断。
2回目は、最後まで行われたものの悪天候のため内容が一部変更されたものでした。

ショーの終盤には、どこからともなく粉雪が風に運ばれてくると、すっかりクリスマスの気分に。
薄く曇った寒空には、なかなかリアルな演出でした。。。

行列必至!大人気のテーブルクリスマスバージョン

20141108s_015a_R
昨年も入場待ちの行列が、ドッグサイドステージからケープコットまでたどり着くなど、大人気の「テーブル・イズ・ウェイティング-クリスマスキュイジーヌ」。

この日、会場にたどり着いたのは公演開始5分前ほどでしたが、会場外の立ち見の2列目でも見ることができました。
今後は、さらに混雑が予想されますので、立ち見でもある程度気合を入れて待つ必要が出てくるかもしれません。

20141108s_015_R
クリスマスのスペシャルバージョンとなったショーでは、キャラクターたちがスウィーツに扮した可愛らしい衣装で登場。
クリスマスパーティーの準備をせわしなく進める様子が楽しく、何度見ても飽きないショーです。

期間中に一度は当てたいビックバンド抽選

20141108s_016_R
クリスマスならではのスペシャルバージョンといえば最も楽しみなのが「ビッグバンドビート~クリスマススペシャル」。

鑑賞券の抽選ですら行列が出来るほどの人気で、ポンテ・ヴェッキオを渡った火山の麓あたりに臨時の抽選場も出現しました。

この日は、残念ながらはずれ。なんとか期間中に当たりを出して楽しみたいものです。
1回目の公演および、2階席は並べば見ることはできますが、毎回あっという間に定員に達してしまうので、ご注意を。

本日の混雑度は??

20141108s_020_R
クリスマスシーズン最初の週末でしたが、予報の段階でも天候が悪かったためか、全体的にそんなに混雑していない様子でした。

もちろんショー開催の会場の周りでは新しいショーを楽しもうと2回目、3回目以降を待つ待機列は長かったものの、アトラクションの待ち時間はそれほど長くなく、つい先日までのハロウィーン期間に比べると、むしろ空いていると感じるかもしれません。

20141108s_030_R
人気のアトラクションを除けば、1時間程度までの待ち時間がほとんど。クリスマスの混雑は、まだまだこれからという感じです。

本日のグルメ!

20141108s_040_R
ロストリバーデルタのユカタン・ベースキャンプ・グリルで、「クリスマス・ウィッシュ」スペシャルセットを注文。

スモークミートローフにデミグラスとホワイトクリームのダブルソースをかけたメインディッシュに、スープにチョコレートブラウニー。
ホワイトソースと、付け合せのブロッコリーとミニトマトがクリスマスっぽさを感じさせてくれますが、もちろんお味も美味しくいただきました。

20141108s_041_R
ドリンクは、限定のホットチョコレートカクテル。
ココアのような味わいにほんのりアルコールを感じさせてくれて、これからの季節、寒くなるパークで冷えた体を温めてくれそうですね。