期間限定ディズニーシー初の七夕イベント【6月第4週土曜日のディズニーシー】2014

ライター:

20140628s_001_R
ディズニーシー初の七夕イベントとなった「ディズニー七夕デイズ」。夏のイベントまでの短い期間ですが、パークに新しい彩りを加えてくれています。

七夕の雰囲気が新鮮なディズニーシー

6月28日土曜日のディズニーシー。
一日中雨模様で、止んだかと思ったらまた降りだし、傘やカッパが手放せないお天気。気温は21度から24度程度、陽射しは無くてもムシ暑く汗ばむぐらいでした。

パークでは、先週までの春の装いがすっかり無くなり、夏のイベントが始まるまでの14日限定で、ディズニーシー初の七夕イベントを開催中。

20140628s_0011_R
アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアの桟橋では、ゆかた姿のキャストがウィッシングカード(短冊)を配布。
笹などでデコレーションされたウィッシングプレイスは、小じんまりとしてますが、たくさんの願い事であふれていました。

20140628s_0012_R
メディテレーニアンハーバーでは、彦星と織姫に扮したミッキーたちによるグリーティングショーも行われ、シンプルながらも、これまでの季節イベントとはまた違う、異国情緒を感じさせてくれました。

ディズニーシーの七夕イベントはこれだけで終わらず、期間中ブロードウェイ・ミュージックシアターで特別プログラム「七夕ウィッシング」を開催。
「年に一度の天の川での出会い」をテーマにした、ロマンティックなショーとのこと。
来週、鑑賞予定なので、今から楽しみです。

本日の混雑度は??

20140628s_002_R
天気はぐずついているので、空いていると思ったものの、やや混雑している印象。

例年であれば、季節イベントが無い期間なので、けっこう空いている時期でもあるのですが、人が多い印象でした。

ただ七夕のハーバーショーについては、ショー自体が短いことか、内容をよく分かってない人もいるのか、待っている人は少なく、直前まで小雨がパラついた影響もあり、リドアイルの鑑賞スペースはガラガラ。
間近でミッキーたちのグリーティングを楽しむことができました。

20140628s_003_R
15時すぎに撮影。人気アトラクションもそれなりに混んでいるようですが、まだファストパスは発行中のものもちらほら。ゆっくりと混んでいる模様。

本日のグルメ!

20140628s_004_R
この季節、ポップコーンはすぐに湿気てしまいますが、新フレーバー「ハラペーニョ&チーズ」が発売したということで早速チャレンジしてきました。

新しいポップコーンは、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ横で販売中。(ハンガーステージ横でも)
つい先日まで、緑色に淡く色づいた独特な味わいのクリームソーダ味を販売していた、このワゴン。
この日は、近づくとさっそくチーズの香りが漂ってきました。

キャストからは「辛いので気をつけてくださいね」と一言。
さすがに激辛ではないものの、後味に心地よい辛さが残り、ビールかコーラによくあう味。
これからの夏場には定番となりそうです。