「ワンス・アポン・ア・タイム」で賑わうディズニーランドに明け暮れていたこの2週間。
久々に訪れたディズニーシーでは、メディテレーニアンハーバーに魅了され、サービス精神旺盛なミッキーの魅力を再認識できる、充実した1日となりました。
この記事のもくじ
ショーの内容も変更される、不安定な天候
6月12日、木曜日のディズニーシー。
不安定な天候で、雨のちくもり。
雨対策を万全にしてでかけたものの、途中からは雨が上がり、持参したレインコートもただの荷物になってしまいました。
この日の最高気温は22度、最低気温21度。
私の服装は半袖チュニックにスパッツ。足元はレインブーツ。
ただでさえひんやりしている中、湿気が多いため室内はエアコンが効いていてさらに寒い。
いまだに持ち歩いている冬物のストールが再び大活躍しました。
入園当初は雨。平日ということもあって入園ゲート周辺の人もまばらです。
いつもはディズニーシープラザで行われているキャラクターグリーティング。
今日は雨でやってないなあなどと思いながら、お土産ショップが並ぶ屋根のあるエリアへ入ると人だかりが。
周りの雰囲気から、ただものではない気配。
近寄ってみると、そこにはミッキーがいました。

ミッキーは時間の許す限り、周りを囲むゲスト一人ひとりとコミュニケーションをとっていました。


この日雨が上がると、ディズニーシープラザでミッキーのグリーティングが再開されました。
先ほど目にしたミッキーのサービス精神旺盛さに感動して、グリーティングの様子を外野から見物することにしました。
この時も相変わらずのテンションで、それぞれのゲストに最大限の歓迎を表現しているミッキー。
外野で見物している私たちにまで、何度も手を振ってくれました。
きっといつも変わらずこのようなサービスなのでしょうが、パーク内の入園者数が少なく、グリーティングを見物しているゲストもまばらなので満足度が高いのでしょうね。
本日の混雑度は???
この日のゲストの少なさは、私が今まで訪れたシーの中でもダントツで、どこを見ても人がまばら。
レストランに至ってはガラガラでした。



16時頃のインフォメーションボード。
「トイ・ストーリー・マニア!」60分、「タワー・オブ・テラー」30分、「インディージョーンズ」15分‥…。
好きなアトラクション乗り放題ですね(笑)。

「トイ・ストーリー・マニア!」もストレスなし!
10時半頃の「トイ・ストーリー・マニア!」の様子。ファストパス、まだ発券してました。


私ももちろん、おもちゃになった気分で楽しみました。



本日のグルメ!
アメリカンウォーターフロント、ニューヨーク・デリの「マイルハイ・デリ・サンド」(¥920)

中にはコンビーフ、チキン、レタスにトマト。ザワークラフトソースが濃厚で、マヨネーズが好きな方は気に入るはず。
ビールとの相性もピッタリでした(笑)。
「ニューヨーク・デリ」は雰囲気も良く居心地がいい。
シーに行くと、「まあ、まずはニューヨークで(←勝手に店名省略)ひと休みしよう」となるお店なのです。
メディテレーニアンハーバーを満喫
この日は他に「ヴェネツィアン・ゴンドラ」、「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」、そして昼のハーバーショー「レジェンド・オブ・ミシカ」も楽しみました。
「ヴェネツィアン・ゴンドラ」はメディテレーニアンハーバーのひと味違った眺めを楽しめます。特にカップルにおすすめ。
(ハーバーショーの時間等、ゴンドラの運行を休止している時間もあります)


「トランジットスチーマーライン」は海の向こう側のエリアまでの移動に。
有効に利用することで徒歩での移動を少しでも少なくしたいですね。
蒸気船からの景色も楽しめて一石二鳥です。

「レジェンド・オブ・ミシカ」終了まで、あと3ヶ月!
「レジェンド・オブ・ミシカ」。このショーに関しては一言では語り尽くせません(笑)。
ショーが始まる際の、何とも言えない独特な曲の雰囲気とナレーション。
花火や凧のダイナミックな演出、キャラクターの衣装など見どころがたくさんあります。
この日は悪天候のため、省略バージョン。
普段はキャラクターが船から上陸してダンサーとともに踊るのですが,そちらもカット。
完全版を知っていると少し残念に思いますが,このショーに関わるキャラクターやキャストが、できる限りのことを懸命に演じている姿に心を打たれました。



個人的に、鑑賞場所でおすすめなのがリドアイルのハーバー寄り。(立ち見スポットです)
ここからは、船が入ってくる様子が見れることと、リドアイルはハーバーに接しているので、ショー終了後にキャラクターを乗せた船がとても近く見えることです。
この日も私が立っていたすぐそばにいた男性が、ミッキーの手の形の大きな手袋をはめて手を振っていたのですが,
「その手袋」
「いいね!」
と、ミッキーが合図を送っていました。
そんな「レジェンド・オブ・ミシカ」も今年の9月7日で終了予定。
あと3ヶ月、悔いのないように楽しみたいものです。