ディズニー夏祭りスタートも閑散期並み?行くなら今が狙い目のディズニーランドレポ:限定グッズ・グルメも紹介

ライター:

image
湿気の多いジメジメとした空気が残る7/9の土曜日。

朝から予報が大きく崩れ、天気はあいにくの雨模様。
傘やカッパがないと厳しいほどの雨でしたので、初日の放水イベントは中止だろうと予想してお昼すぎに舞浜へ向かいました。

image

強い雨が降っているため、Tシャツ1枚では肌寒いくらいでしたが、夕方から雨も止んで過ごしやすい気温に。

周りのゲストの皆さんの服装は、薄手のパーカーやカーディガンを羽織っている方が多い印象でした。

それでは、夏ディズニーの雰囲気を少しだけ感じつつ、パークの混雑具合を見てみましょう。

朝からの雨でゲスト半減!?快適な週末ディズニーを満喫

image
※画像をタップすると拡大表示されます

ランドに到着したのは午後2:30頃。

インフォメーションボードを見てみると、ファストパスの残ってるアトラクションはかなり多いですね。

と言うよりも、スターツアーズやホーンテッドマンションは空きすぎていたためにファストパスの発券自体を行っていないようでした。
三大マウンテンの中では、スペースマウンテンのみシステム調整で終日クローズ。
スプラッシュは90分、ビッグサンダーは45分。

雨が降っているため、屋外のアトラクションはカッパがないと厳しいこともあって極端に待ち時間に差があるように感じますね。

image
ちょうどキャッスルフォアコートでは、イベント初日ということもあり「彩涼華舞(さいりょうかぶ)」が公演!
雨でもずぶ濡れになってしまえば、関係ないですもんね。

ただ、パレードルート周辺ではフロートがほとんど停止することなく通過するのみのため、傘をさしたまま鑑賞する方々が多かったので何も見えず。。^^;

イベントレポートは次回に持ち越しとしたいと思います。

image
せっかくなので、グルッとパークを一周してみましょう。
まずはトゥモローランドの「スティッチエンカウンター」。

こちらは宇宙船に乗るスティッチと交信してお話したり、時にはダンスをしたりと人気のアトラクション。
待ち時間は25分。待機列もほとんどが屋根下なので待ちやすそうでした。

image
続いてファンタジーランドの「プーさんのハニーハント」
子供にも人気で土日はいつも100〜150分ですが、この日は45分とかなり少なめ。

待機列が途中まで屋外だからという理由もあるのかもしれませんね。

image
同じく、ファンタジーランドの「ホーンテッドマンション」。
こちらは待機列も途中までは室外と言うにも関わらず、なんと10分待ち。

こんなに空いてたら、1回だけじゃなく贅沢に2回、3回と連続して乗ってみちゃうのもレアかも!?

image
次はウェスタンランドにある「ビッグサンダーマウンテン」。
こちらは待機列も半分は屋外ですが、アトラクションに乗ってる間も屋外となるため、雨の日はカッパ必須です。
しかし、40分待ちは平日の閑散期並みですね。

夏休みに入ってしまうと、雨が降っていてもこんな空き具合になることはないと思われますが、たまたまインパする日が雨でもアトラクションメインで回る場合はラッキーですね。

レギュラーメニューも夏季限定の商品へ!プラザレストランでブレイクタイム

image
その季節やイベントによって変わる限定メニューの多いTDRですが、トゥモローランドにあるプラザレストランでは、夏季限定の冷やしうどんが今年も帰ってきました。

image
左が冷やしうどんのセット、右がチキンパオのセットメニュー。金額はどちらもセットでうどんが¥1,130-、チキンパオが¥930-でした。

うどんはミッキーシェイプのゆで卵がとても可愛いくて、見た目よりもボリュームのある印象でした。
ミッキーグローブのバーガー、「チキンパオ」は、白い生地の部分は甘めでチキンの濃厚なソースととてもマッチしていました。

チキンパオは夏が過ぎても人気で通年のメニューですが、冷やしうどんは立ち寄ったらぜひオーダーしてみてくださいね。

夏イベント限定グッズをチェック!気になる商品はお早めに

image
こちらはアドベンチャーランドのゲームコーナー、ジャングルカーニバル。
相方がピンバッチコレクターということもあり、2人で2回並んできました。

image
今回チャレンジしたのはこちらの樽投げ。
成功すると、棚の奥にあるクッションが貰えます。夏のこの時期にしか手に入れられないクッションが、当たれば500円でもらえてしまうのでさっそくチャレンジ!

image
結果は見事に惨敗でした。。
代わりに、こちらのピンバッチも夏季限定で夏祭りをモチーフにしたミッキー、ミニー、クラリス、マックスをゲット。

悔しい思い出を胸に、またチャレンジしたいと思います!

image
期間限定グッズで見逃せないのは、トゥーンタウンにあるカプセルトイもチェックです。

こちらはいわゆる「ガチャガチャ」。

今期は「水てっぽう」ということで、可愛らしい水のしずくモチーフ。

シーにはマーメイドラグーンにカプセルトイが設置されているので、チェックしてみてからチャレンジしたいと思います!