初夏の陽気のディズニーランド。ディズニーランドローズの見頃は?

ライター:

5月17日の日曜日、ディズニーシーは8:00〜22:00の営業でしたが、珍しく開園が1時間遅い9:00〜22:00のランドに行ってきました。

前日の曇りから一転し、17日の日曜日はじっとしていても汗ばんでしまうほどの陽気で、気温も28度まであがりました。

他のゲストも男性や子供はTシャツのみの方が多く、日焼け対策で日傘や薄手のパーカーを羽織ったり、UVカットのアームカバーをされている女性陣も多くいらっしゃいました。

平日の空き具合から一転。慣れていないと厳しい混雑に

image
8:10頃のチケットブースの様子です。

いつもはワンデーパスを求めるゲストよりも入園ゲートに並ぶ列の方が多い印象なのですが、この日は土曜日の雨予報を察知してか日曜日に切り替えた方も多かったのかもしれません。

image
お昼過ぎのインフォメーションボード。

人気のモンスターズインクや3大マウンテン、ミートミッキーは120分待ち!
プーさんやバズライトイヤーも90分待ちと、平日の空き具合とは想像のつかない混雑に。

パーク内を歩く時も、ゆっくりと進んでいかないと他のゲストにぶつかってしまう状態でした。

この時期からが見頃。ディズニーランドローズと撮影スポットの紹介

image
ディズニーリゾートにはたくさんの花や草木が植えられていて、ゲストの私たちをその彩りや匂いでも楽しませてくれています。

そんなディズニーこだわりの花たちを、撮影スポットと一緒に少しだけ紹介しちゃいます。

image
こちらがディズニーランドローズ。
撮影場所は、シンデレラ城前にある円形花壇の近くです。

ちなみにシーではアメリカンウォーターフロントエリアのウォーターフロントパークでも見ることができます。

image
こちらはピンク色の可愛いバラ。
エッグハントの申し込みができるブースの目の前です。

バラとシンデレラ城をバックに写真撮影をされる方も多く、混雑するウォルト&ミッキー像から撮影するよりも比較的空いているのでフォトスポットとしてもオススメです。

イースターといえばうさぎグッズ!うさ耳パーカーで、気分も盛り上がります

image
楽しいイースターイベントもあと1ヶ月を切ろうとしていますが、今年はピンクの可愛らしいうさ耳パーカーが話題を呼んでいますね。

女性サイズでMとLがあり、お尻にミッキーシェイプのしっぽが付いていて4,300円とお手頃価格。
今日のような陽気には暑いかもしれませんが、夕暮れから気温は下がり、ワンスアポンアタイムの頃には肌寒くなるので羽織りものとしてとても便利かと思います。

image92
在庫も残りわずかとなってしまってましたので、筆者は男なのですがついついレジへ。。。(笑)

ABOUTこの記事を書いた人

はじめまして、インパレポートを主に執筆中のきっしーです。 早いもので、年間パスポート歴6年目を迎えることとなりました。ミッキー、ミニーが大好き。自由気ままに、シーズンごとのパークの楽しみ方やグルメ、時には花壇の草花などもレポートして行きたいと思います。
Twitter: @psyche0008

コメントする(メール・名前・サイトは入力任意)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください