パレード全公演キャンセルの雨のTDLレポート!かなり空いてたアトラクションを満喫の平日

ライター:

ついに梅雨入りとなった関東ですが、春のイースターイベント最終日前日、6/13(火)はあいにくの雨。ランドのパレードは全て公演キャンセル。

シーのハーバーショーは午前中の初回のみ公演されましたが、午後は全てキャンセルとなってしまいました。

せっかく有休を使っての久しぶりの平日インパだったのですが、春イベを見納めのつもりでいらした他のゲストも残念な思いだったことでしょう。

ショーやパレードが中止でも、せっかくの平日インパということで、ランドのアトラクションなど楽しんで来ましたので早速レポートしたいと思います。

雨の日の混雑をレポート!ランドのアトラクションはかなり空いてました

こちらは午後2時過ぎのインフォメーションボード。
こんな時間でもスプラッシュマウンテンやバズライトイヤーのファストパスが残っているのもかなり珍しいかも。

アトラクションの最大待ち時間はプーさんの60分。
次いでスプラッシュマウンテン、ピーターパン、モンスターズインクの3つが45分待ち。他は30分以下と言った具合でした。

そしてキャラクターグリーティングではミートミッキー、ウッドチャックのドナルド、デイジーの施設が同じ60分。

アトラクションは天候の影響でバラつくようですが、グリーティングでは雨でも晴れでも土日とほとんど変わらないかも?


お昼前にGetしたプーさんのファストパスで、ハニーハントを楽しんできました。

このエリアはアトラクションの目の前に「はちみつフレーバー」のポップコーンワゴンがあるので、通りかかる度に甘い匂いを楽しんでしまいますね。

ファストパスを使うと、通常のスタンバイでは40分だったのが10分程度で乗り場に到着。

平日でも混雑しているシーズンでは90分待ちになることもありますので、かなりの時短になりますね。

乗り場のライド前です。

5人乗りで、前後で2人と3人に別れますが他のゲストと相席になるか、ファミリーで1ライドと言った具合ですね。

ライドのゲートにもハチが描かれていて、とても可愛かったので記念に撮らせていただきました。
(※キャストさんに撮影許可頂きました。)

ハニーハントを楽しんだ後はすぐにお土産売り場に繋がっています。

何を買うわけでもなく、ついつい立ち寄ってしまうんですよね(笑)

お子さん連れのファミリーがやはり多く、ぬいぐるみの他にも家族で使える食器やお掃除グッズまで、幅広くプーさん推しなグッズ売り場で楽しめました。


次はトイストーリーの人気ヒーロー、バズライトイヤーとアストロブラスターの旅へ!

シューティング系のライドでピストルは2つですが、3人まで同じライドに乗車可能です。

中の様子は撮影できませんでしたが、同乗者と点数バトルで白熱!

結果は、私が190,000点、同乗者は19,000点…。

「何でこんなに点差が開くの!?」と、激怒されてしまいました^^;

高得点の的の場所は、意外と知られていないのかも?

そういえば、ファストパスの発券機って各アトラクションで違うのをご存知ですか?

バズライトイヤーは玩具のロボット型をしていて、口に入園パスポートをかざして発券します。

周りが無人で撮影が出来てしまうくらい、混雑することなく発券することが出来ました。

うさたま食べ納め!?レギュラー化して欲しい絶品グルメを紹介します

今回はイベント期間限定メニューを、最後にどうしても食べたくてトゥモローランドテラスへやってきました!

あいにくの雨でしたが、午後2時のパレード、ハピネスイズヒアが始まる直前でしたので店内はとても空いている状態でした。


今回ご紹介するのは、スペシャルセットのチキン&エッグバーガー、ドリンクとポテトのセット¥980-です。

パッケージもうさたまが全面におしだされてますね。

商品名のままですが、チキン&エッグってつまり親子丼のイメージですね。

これはありそうでなかった組み合わせ!他の店舗でも、チキン&エッグのハンバーガーってないんです。

しかも今回のソースは「ミソ風味」。
これがジューシーなチキンと焼きたてのエッグによく合うんです。

一口食べたらもう、ヤミツキ。

これをイベント期間限定にしておくのはとてももったいない…!

ぜひ、レギュラー化してほしいオススメのメニューです。

いかがでしたでしょうか。

4月からスタートした春のイースターイベントも大盛況でしたね。
これからは七夕シーズン!浴衣インパや気になるフードなど、皆さんのインパに役立つ情報もレポートしていきます。

ぜひ、お楽しみに。