11月8日から始まったクリスマスのイベントも、半ばにさしかかり、本格的に冬の便りを聞く時期になりました。
11月25日(日)。東京ディズニーシーに遊びに行ってきたので、この季節ならではのホットカクテルや、おすすめのお土産をレポートします。
この記事のもくじ
いよいよクリスマスイベントも半ば。11月下旬の混雑度は?
上の写真は、ちょうど1回目のイッツ・クリスマスタイム!が終わった正午頃のインフォメーションボードです。
トイ・ストーリー・マニア!や、センター・オブ・ジ・アース等の人気アトラクションは、のきなみ150分前後の待ち時間。
また、クリスマスの期間中だけ特別なケープを羽織っているアリエルとのグリーティングも100分待ちとなっており、3連休の最終日といえど、大変な賑わいでした。
こちらは、13時少し前のポートディスカバリーにあるニモ&フレンズ・シーライダーのファストパスの発券状況と発券時間の様子です。
混雑はしていたものの、スタンバイは60分、ファストパスも残りわずかでしたが発券中でした。
オープンから、1年半が過ぎ、アトラクションの混雑も落ち着いてきたのかな、という印象を持ちました。
この日の気温は15度に迫り、私もトレンチコートを羽織ってましたが、正直、陽が落ちるまではいらないと思うほどぽかぽか陽気でした。
ストールも併せて持参していましたが、ストールは鞄の中にしまったままでした。
心も体もほかほか。この冬イチオシのアルコールドリンクを紹介します
アメリカンウォーターフロントにある、リバティ・ランディング・ダイナーでは、この冬、心も体もほかほかになる柚子のホットカクテル(税込680円)が販売されています。
柚子ピールが入ったマーマレードが沈んでいるので、かき混ぜながら飲みました。
ゆず独特の甘酸っぱさが美味しいアルコールドリンク。
アルコールが入っていなければ、風邪をひいた時に飲みたいな、と思う味です。
アルコールに弱い私が飲んでも、アルコールを少し感じる程で、そんなに度数は高くないと思いましたので、またリピートしたいと思います。
東京ディズニーシー唯一の和食レストランでいただける季節限定のうどん膳をいただきます
この日の晩御飯は、東京ディズニーシーの唯一の和食レストラン「レストラン櫻」でいただける、季節のうどん膳(税込1,800円)。
メインのうどんには、コシのある麺に、しいたけ、しめじ、えのき、まいたけ……ときのこがたっぷり。さらに、トッピングには揚げ餅も入っています。
あんかけは、少しとろみと山椒辛さがありましたので、プライベートラベルの「櫻」と併せていただきたかったです。
ご飯にはとろろが乗っている珍しいパターン。白いご飯のみであればお代わりもできるそうです。
炊き合わせの具材は、鶏肉と海老芋とアボカド。出汁が優しい味わいでしたが、少しわさびも入っていて、美味しい一品でした。
今回いただいたメニューは、11月30日で販売終了となりますが、12月からは新しいメニューとなり、500円プラスされますが、デザートがつき内容が少し豪華になりますので、こちらも期待したいところです。
店内の入口には大きなクリスマスツリーが。店名にもなっている「櫻」のモチーフの飾りや、吹き流し風の飾り、1番上には星の代わりに扇が飾ってあり、和風で個性的なクリスマスツリーでした。
東京ディズニーシーの各エリアの施設には、こうして、エリアに合わせたクリスマスツリーやリースがたくさん飾り付けられています。
例えば、この写真は、ビッグバンドビートが公演されているブロードウェイ・ミュージックシアターにあるクリスマスツリーの飾り。
レストラン櫻と同じアメリカンウォーターフロントにある施設ですが、楽器や、楽譜、仮面等、芸術がテーマとなっている飾りです。
こうした、細かい飾りを見て回るのも、楽しみのひとつだと思いますよ。
ミッキーの映画デビュー90周年を記念したグッズを購入しました
去る11月18日は、ミッキーが映画デビューして90周年ということで、東京ディズニーランドにある、ミッキーの家とミートミッキーのスタンバイが最大660分になったのは記憶に新しいですが、東京ディズニーリゾートでは、その記念に、様々な記念グッズを販売しています。
そういうわけで、私も、記念デザインのマグカップ(税込1,200円)を購入しました。
アニバーサリーを喜んでいるミッキーのデザインも可愛くてお気に入りですが、食器洗浄機、電子レンジ、オーブンに入れても大丈夫という所もお気に入りポイントのひとつです。
いつも私たちを楽しませてくれているミッキー。いくつ年を重ねても、私たちの憧れの存在でい続けて欲しいですね。
番外編~ネイルも本格的にクリスマス仕様に~
このインパークの前々日、行きつけのネイルサロンに行き、ネイルの付け替えをおこないました。
今回のネイルは、両手の親指のネイルに、サンタ帽子をかぶったミッキーとミニーのシルエットを描いていただき、中指には、夜空に輝くクリスマスツリーをイメージして、隠れミッキーの飾りも点在しています。
さて、そろそろ冬将軍が本格的にやってくる時期となりました。寒さ対策を忘れず、パークにあるぽかぽかメニューで体を温めながらパークを楽しみたいですね。
それでは、また。