今日は満月!ハナキンだ~!いえーい!
1週間の疲れを吹き飛ばすように、夜のランドへ行ってきました。
この記事のもくじ
夜も暖かくなりました
6月13日の金曜日、18時からインのランドです。梅雨の晴れ間というのでしょうか?久しぶりの朝から晴天!最高気温28度、最低気温21度でした。
閉園近くでも、半袖で羽織りものがいらないくらい。今日が特別なのかもしれませんが、ずいぶん夜も暖かくなりました。
この時間でも皆さま半袖です。
本日の混雑度は??
インしてすぐのパートナーズ像付近。すでにワンス待ちの皆さまがちらほら…。
ちょうどアフター6の時間帯でしたが、エントランスは長蛇の列でした。花金だからかなぁ?ワンス効果もあり、最近のランドは大賑わいです。
18時30分頃のインフォメーションボードです。全体的に混んでいますが…ワンス中は乗り物がぐっと空く時間もあるようです。
ホーンテッドマンションが13分表示になった隙にさらっと乗ることができました。
迷える子羊よ…
冒頭元気にスタートしましたが…今週はいろんな疲れがたまってしまっていたわたくし。
ふらふら~っと1人ワールドバザールにある、「ペニーアーケード」へやってまいりました。
おばあちゃん、2人います。ちょっとコワいー。このおばあちゃんを連写し続ける私もコワいー。
有料で遊べるレトロなゲーム機が並ぶ、不思議な空間です。占いは、30円でゆっくりカードを選んでくれます。
もう1人のおばあちゃん、タロットカード占いなのでしょうか?
そちらのおばあちゃんは、なんだか雰囲気がオソロシイので、平和そうなこちらのおばあ様をチョイス。よろしくお願いしますヨ。
で、こんなのが出ました。
…左利きの人、こわっ?!
うーん、でも心当たりのあるようなことが書かれています。
ちょっと気になって調べてみたのですが、このおばあさんの占い(予言)が当たるという評判があるんですね。
知らずにやすやすとやってしまいました。思わぬシビアなことが書かれている場合もあるようで…。
何かに迷っている方は試してみるといいかもしれません。
おばあさーん、ありがとう!ほっとしたら、おなかが空いてきました。
本日のおすすめ!
ハングリーベア・レストランの「スチームベジタブルカレー」800円です。
甘口・中辛が選べます。プラス150円でラージにもできます。
4月15日にメニューが新しくなってから、はじめて来ました。
野菜の他にチキンやポークなんかもあるのですが、それぞれのカレーに由来があるんですね。
ちなみに野菜は「西部開拓時代に脚光を浴びた蒸気機関車のスチームをイメージ」しているそうです。へ~!
けっこうしっかり味です。しっかり食べたいときには安定のカレー屋さん。
エレパレの後だったせいもあり、混んでたなぁ。ワンスが始まってから、ランドの夜はいろんなことが変わりつつあるように思います。
ランドの終わりは…
「ワンス・アポン・ア・タイム」2回目終了後はすぐに22時閉園の時間です。
ワンスが始まってからこの時間までいたことがなかったのですが…
おおっと!エントランスまで戻るのが至難の業です。この時間帯にこんなにたくさんの方がいる光景、はじめてみました。こんなことになっていたんですねぇ。
ちなみに「ボン・ヴォヤージュ」まで向かう橋の上も、花火大会の帰りのようです。駅も混雑するので、終電の時間がぎりぎりの方は注意されたほうがいいかもしれません。
さっきから、ぜんぜん進んでませーん!
ここからカリブに向かわれる方、ポップコーンを買われる方、お土産をさがされる方…完全に閉園になるのは何時になるんでしょうね?
今後、飲食店も遅くまで営業するようになったりするのかなぁ?…なんていろいろ妄想してしまいます。
ワンスの登場で、ランドの夜がにぎやかになりました。ミッキーも喜んでいるのかな?
それにしても、ワンスの音楽、聴く度にじーんときます。
先日届いたファンダフルディズニーの冊子によると、開発に携わられた方は「レジェンド・オブ・ミシカ」や「ファンタズミック」、
「ハピネス・イズ・ヒア」をご担当された方々だそうですね。
なるほど、観終わった後の、壮大で、でもちょっと切ない感じ…
似ている気がします。
ここのところランドばかり来ていますが…
シーも気になる噂がありますよね?謎の壁画…。うわぁ気になるなぁ、こういうの!
特設サイトまでできて(笑)こういう遊び心、好きです。
よーし!元気も出たし、来週は偵察しにレッツゴー!