2月最後の週末、2/23の土曜日にディズニーシーへインパーク。
春キャン(春のキャンパスデーパスポート)の効果もあって、2019年に入って久々の大混雑パークをレポートいたします。
気温も下がって日照時間も短いこの時期、パークを楽しむのもちょっとコツが必要ですよね。
そして、昨年からお品切れとなっていた、”あのグッズ”が再販!待望の大人気グッズも併せてご紹介したいと思います。
3桁越えのオンパレード!TDS混雑状況をレポート
こちらは午後3時頃のインフォメーションボードの様子。
ファストパス(以下、FP)の発券状況は、海底2万マイル、マーメイドラグーン、マジックランプシアターの3つのみ。他のアトラクションは、だいたいお昼過ぎに発券終了となっていました。
スタンバイでの最長待ち時間はトイストーリー・マニア!の140分。次はセンター・オブ・ジ・アースの130分、そしてインディジョーンズとレイジングスピリッツの100分と、3桁越えのアトラクションが5つも。
そしてグリーティングではダッフィーが90分、トレイルミッキー・ミニーがそれぞれ70分待ちとこちらも人気ですね。
こちらは時間を遡って、朝の10時半頃。タワー・オブ・テラーのスタンバイは80分、FP発券時間は19:40〜20:40と、閉園時間に迫る勢いですね。
春キャンイベントの期間中は、「アンリミテッド」バージョンが人気を呼んでいますね。
こちらも同時刻のトイストーリー・マニア!。スタンバイは200分待ちと、3時間を超えていますね。
ちなみにこの日の開園時間は朝の8時からですが、トイストーリー・マニア!のFPは1時間以内に終了してしまうほどの人気ぶり。
目安としては、朝の開園前からゲートに並んで、8:30にはパークに入園しないとFPの発券列にすら間に合わないほど。。。
人気ゆえに辛いところですが、結局のところ、開園の2時間前からゲートに並んでFPの発券に1時間並ぶなら、素直にスタンバイに3時間並ぶのもあまり変わらないかもしれません。
とはいえ、どんなに並んででも楽しみたい!というくらい人気のアトラクションであることは間違いありません。効率よくパークを回るためには、FPは必須アイテムです。
ところ変わってこちらはポートディスカバリーのニモ&フレンズ・シーライダー。
こちらの撮影時間はお昼の11時半頃でしたが、FPの発券時間はまだまだ余裕がありそうですね。
人気映画、「ファインディング・ドリー」を舞台にした予測不可能!?な魚の動きに翻弄され、海や自然の大切さ、家族の温かさが伝わるちょっぴりハートフルなアトラクション。
とてもオススメなので、ぜひ体験してみてください。
最後にロストリバーデルタへとやってきました。
こちらは約1ヶ月にも及ぶ長期メンテナンスを終えたインディジョーンズ。
スタンバイは80分、FPの発券時間は17:05〜18:05と、こちらもまだ時間に余裕はありそうです。
と、思ったでしょう!?
これ、どこからどこまでがFP発券の列なのか、はたまたスタンバイの入り口がどこにあるのかもわからないほど大混雑しておりました。
平日にここまで混雑することは滅多にありませんが、土日ではエリアの移動も一苦労。
周りのゲストや荷物にも気をつけなければならないほど混雑してしまっていました。
平日に予定がつきそうでしたら、この時期は平日の方が断然オススメかもしれません。
密かに心待ちにしていたダッフィーグッズが、ついに再販!
こちらはアメリカン・ウォーター・フロントのマクダックス・デパートメントストア。
主にダッフィーフレンズの商品やアメリカン・ウォーター・フロントにちなんだグッズをメインに取り扱っています。
そして再販を心待ちにしていたグッズというのが、こちら!
小さなお子様がダッフィーになっちゃう!贈り物にもピッタリなギフトセット・カバーオールです。
2歳〜2歳半くらいが対象でしょうか。
サイズは90のみのワンサイズのみとなっています。
店内に展示していたものを広げてみました。
前ジップになっていて、モコモコ・ふわふわで感触はダッフィーそのもの!
お値段は¥5,500-と、少しお高めかもしれませんが、今回は2歳になる知り合いへのプレゼントに購入してみました。
まだサイズ的には大きいかもしれませんが、小さなダッフィーがパークをよちよちと歩いている姿もたまらなく可愛いですよね。
こちらは本当に人気の商品ですので、いつまたお品切れとなってしまうかわかりません。
もしも購入を検討されている方は、お早めにどうぞ!
いかがでしたでしょうか。
東京ディズニーリゾート35周年も、いよいよファイナル目前となってきましたので、ランドもシーも、どちらも混雑具合は変わらないかもしれません。とは言っても、ピクサーイベントもとっても可愛いし、この時期でしか手に入らない限定グッズやフードも見逃せません。みなさん、悔いの残らないようめいいっぱいリゾートを満喫しましょう!
それでは、また次回のレポートでお会いしましょう。ありがとうございました!