リーズナブルにスイートルーム体験?TDRパートナーホテル【エミオン東京ベイ】紹介

ライター:

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」楽しい事はたくさんあるものの、お金もかかるディズニーリゾートへの旅行。ゆっくり楽しむならばお泊まりディズニーですが、予算を削りすぎると我慢の滞在になったり、体もなかなか休めなかったりしますよね。

そんな中、リゾート周辺では珍しい「天然温泉」がついた広いお部屋が特徴のパートナーホテル、「エミオン東京ベイ」をご紹介します。

新浦安駅から徒歩7分。ひときわ目立つリゾートホテル

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」

(Googlemapより)

東京ディズニーリゾート直結の舞浜駅の1つ隣の「新浦安駅」。ここから更に徒歩約7分の位置にあるのが東京ディズニーリゾート・パートナーホテルの「ホテルエミオン東京ベイ」。

パーク直近ではありませんので、若干不便さを感じる部分もあると思いますが、もちろん無料のシャトルバスがあり、東京ディズニーリゾートからは車で10~15分程度と不便さもほぼありません。

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」

駐車場側から見たホテル全景

さらに、駅直結でない分、敷地的な余裕もある為か、ディズニーホテルやオフィシャルホテルに比較すると「各部屋が少し余裕のあるサイズ感」になっているのも特徴のひとつです。

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」

開放感のある1階ロビー

スタンダードサイズは普通ですが、多彩なカテゴリーで比較的大きな部屋が多くあるのが嬉しい所。

また、ディズニーホテルやオフィシャルホテルなら、スイートルームの扱いとなるほどの広さのお部屋でも、非常にリーズナブルに泊まれる特徴があります。

「多彩な部屋カテゴリー」の多さが特徴

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」この「エミオン東京ベイ」は部屋の種類が非常に多彩で、ディズニーホテルやオフィシャルホテルではなかなか利用しにくい、人数が多めのファミリーやグループでも利用できる部屋が多くあります。

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」

多彩な部屋タイプがチョイス可能(画像は公式サイトより)

例えば「和洋室タイプ」や、「リビングと寝室が別になったタイプ」の部屋などもあり、1部屋に最大6人まで宿泊可能なタイプもあります。

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」

同じ敷地内にある別館「エミオンスクエア」

大人数の家族や二世帯、グループ旅行にも選べる部屋が豊富なのがありがたいですね。

また、同じ敷地内にある、別館の地上8階建て・全204室の「エミオンスクエア」もあり、更に多彩な部屋のチョイスが可能です。

こちらも部屋は比較的大きいサイズが多く、タワー側より若干リーズナブルに泊まれる特徴があります。

「コンビニ」と「天然温泉」がありがたい!

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」また、ホテル内にはファミリーマートがあるのも非常に便利。ただ、ホテル内のコンビニは7時から23時(季節により変動あり)となっているので注意が必要です。

しかし、実は敷地の道路挟んで隣側には普通の24時間営業のファミリーマートがあるため、こちらも非常に助かります。

更に、「お泊まりディズニー」といえば、やはり1日歩いてくたくたの状態が多いですよね。そして翌日もまたパークに行く事が多く、なかなか疲れも抜けない…。

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」

天然温泉付き大浴場 「ほほえみの湯」(画像は公式サイトより)

そんな中、非常にありがたいのはこのエミオンには、この周辺ホテルでは珍しく、地下1,500メートルより汲み上げられている「天然温泉がある」と言うこと。

宿泊者でも有料にはなりますが、天然温泉があるホテルは非常に少ないのでありがたいですよね。こちらの温泉は宿泊者のみ利用可能な所もゆっくりできるのでおすすめです。

料金は大人で、一回券(800円)と一泊券(1200円)が選べるのもありがたい所です。また、下記時間帯なら1回券が割引になります。(6:00~10:00/17:00~20:00 大人600円)

広いリビングルームが特徴の「ファミリー6」

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」今回ご紹介する部屋は、「ファミリー6」と言う大きめの部屋タイプ。特徴的なのは、「4つベッドが並んだベッドルーム」と、「壁で仕切られたリビングルーム」が独立している事。

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」完全に部屋がわかれた作りなので、早く眠りたい方やお子さんなども周りに併せずに眠れるのがありがたいですね。

こちらの部屋はソファーベッドなどを使うと最大6人まで宿泊可能。大家族やグループ利用にも最適です。

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」通常のホテルであればベッドルームだけや廊下を含めて38平米程度がスタンダードのタイプですが、こちらの部屋は通常のホテルならスイートルームとも言えるくらいの広さ、67平米あります。

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」

洗面台はシンクが2カ所あるのが嬉しい

さらに特徴的なのは、ベッドの数だけでなく、大人数に対応して「洗面台のシンクが2カ所ある」こと。朝の忙しい時間も助かります。

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」加えて、冷蔵庫や水道が洗面台とは別にあり、こちらも何かと助かります。大人数が泊まれるだけでなく、こうした部分もしっかり配慮されているのです。

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」

独立したシャワーブース

さらに「通常のバスルーム(浴そうと洗い場別バスルーム)」の他に、独立したシャワーブースが1つ付いているのも非常に便利。

これは他のホテルにはあまり見られない特徴で、名実ともに大人数やグループ利用には最適です。

ビューバス付のバスルーム

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」また、こちらの部屋タイプの特徴として面白いものがあります。このホテル周辺には高いビルがないため、浴室から外の風景を見ながら入れる、「ビューバス」が付いています。

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」このタイプの部屋は13階以上なので他から見られることも無く、大きな窓で高い位置からの眺めが味わえます。

昼間のまぶしい太陽を見ながら入るのもよし、町並みの風景と夜景を見ながらゆったり入るのもよし…ですね。

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」

リビングからは寝室がブラインドで見えます

また、リビングとベッドルームは小窓から様子を見ることができ、お子さんの様子等も見られて安心です。細かいですがこんな配慮もありがたいですね。

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」

窓から眺めた風景

…お伝えしてきたように、こちらの「エミオン東京ベイ」はパーク直近ではありませんが、こうした部屋での滞在を重視したリーズナブルなホテルで差別化を図っている事がよくわかります。

東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「ホテルエミオン東京ベイ」

…できれば豪華なホテルステイを楽しみたい、しかし人数が多いため、あまり予算もかけられない…と言った場合はこちらのホテルは非常に適しているのではないでしょうか。

そんなリーズナブルだけどちょっと豪華なホテル、ホテルエミオン東京ベイ。ぜひ利用してみてくださいね。

ABOUTこの記事を書いた人

DヲタのWEBライター。TDRハックの他に、 個人ブログ「TDRな生活」や「株式会社ぴあ」の「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」で多くのTDRにまつわる記事を執筆。7冊のディズニー関連書籍の著者でもある。近著に「ひとりディズニー50の楽しみ方」 (サンクチュアリ出版 )。…慌てず急がず、ゆっくりゆったりとパークを散策しながらお酒を楽しむのが好きです。

コメントする(メール・名前・サイトは入力任意)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください