ディズニーハロウィーン、仮装のお着替えはどこでする?注意点は?

ライター:

ディズニーハロウィーンディズニーハロウィーン、通称Dハロが本格的に開始いたしました。シルバーウィーク前半は台風で大荒れだったため、「後半こそ仮装を楽しむぞ…!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし今年は感染症対策下ということもあり、公式から着替え場所の提供はない模様。そこで今回は「SNSのベテラン仮装民、どこで着替えるのか問題」を調査してみました。

(詳しい仮装ルールは「【2022年】ディズニー・ハロウィーンまとめ!仮装ルールやプログラムについて解説」をご覧ください。)

ホテルで着替える

h51番多かったご意見は、やはり近隣のホテルでお着替えするというもの。パーク周辺のホテルであれば、仮装をしていてもそれほど変な目で見られることもありませんし、誰にも迷惑をかけずゆっくりお着替えができます。

慣れない衣装を着た状態でリゾートラインに乗るのは、少し大変かもしれません。心配な方は、ホテル〜パークの直通バスがあるかどうかも軸に、ホテルを考えてみてください。

パートナーホテルやグッドネイバーホテルはパークへの直通バスがありますが、オフィシャルホテルのバスは舞浜駅やディズニーリゾートライン「ベイサイド・ステーション」までです。

h6

また「ホテルでお着替え→パークへ→パークを出てホテルへチェックイン」と考えている方は、チェックイン前のお着替え利用ができるかもご確認を。場合によっては、アーリーチェックインプランに変更するか、前乗りも検討した方が良いですね。

ホテルによってはこんなプランも

スパ&ホテル舞浜ユーラシア

舞浜駅から無料送迎バスで5分で行けるホテル、舞浜ユーラシア。

こちらでは3000円程度でスパエリアの脱衣所が利用できる、「ハロウィン特別入館プラン」として、プランを用意しているようです。さらに大浴場の利用や、大きなお荷物のお預けもOK。

「ホテル宿泊は高いけど、着替えだけ利用したい」という方は、こちらを利用するのも手かもしれませんね。

(舞浜ユーラシアの宿泊記は「【ディズニーで温泉】 舞浜ユーラシア『パークサイドツインルーム』徹底レポート」をご覧ください)

レンタルスペースを借りる

ホテルのお着替えプランよりさらにコストを抑えたい方は、レンタルスペースの利用も検討してみてください。

舞浜駅や浦安駅、新浦安駅周辺などには、時間貸しのレンタルスペースもいくつかあるようです。

車で着替える

車や免許をお持ちの方は、車で着替える方も多そうです。万が一衣装やメイクがダメになってしまった時のための応急処置セットなどを車に積んでおけば、日中でもさっとお直しができますよね。

車をお持ちでない方でも、レンタカーで大きなバンを借りていくという意見もありました。大きなバンなどを借りられれば、かなりゆとりを持って着替えられそうです。

アイロンやコテなどの、電源確保用のプラグの準備だけお忘れのないように。

仮装の状態で電車に乗るのはOKか

ディズニーリゾートラインご自宅や少し離れたホテルから、公共交通機関でパークへ向かうという方も。そこで問題になるのは「仮装で電車に乗るのは、マナーとしてOKなのか」ということです。

筆者の個人的な意見としては「まったくのNGではないが、何か羽織るなどの工夫をすべき」と思います。

この数年で日本でもハロウィーン文化が浸透し、仮装をしていても「ああ、ハロウィーンか」と思われる方も増えたのではと思います。しかしやはり衣装のまま出歩くというのは、一般の方を驚かせてしまったり、わずらわしい印象を与えそうなもの。

普段着の上着を羽織ったり、派手なかぶりものやウィッグ、パニエは電車を降りてから着用したり……そういった工夫をした方が、不要なトラブルを避け、ご自身の身を守ることにも繋がりそうです。

ただ大前提として、どんな工夫をしても
・公序良俗に反する衣装でない(血糊メイクや凶器、顔が全く見えないフルマスクやメイク、露出の多いものなど)
・改札通過時や着席時に、邪魔にならない(大きな衣装やワイヤーパニエ、大きな小道具など)
というルールは守られるべきかと思います。

みんなが使う公共の場所なので、不安を与えたり、事件が起きやすい環境を作ってしまったりということは避けたいものです。

怪しい募集には注意を

以前のディズニーハロウィーンの際、「私のバンを着替え場所として提供します」という募集が、お仕事情報サイトに掲載されたことがありました。

「ホテルが空いていない」「お金がない」という方にとってはありがたい申し出……とも一瞬思ってしまいそうですが、こういった募集に応募してしまうのはトラブルのもと。

小型カメラを設置されていたり、着替え中に予期せず車を発進されたりと、トラブルが無限に思い付きます。信頼できるご友人のお誘いでない限り、絶対に応募しないようにご注意ください。

まとめ

ディズニーの仮装では手作り衣装で参戦される方も多いですが、インターネットで購入したもので参加される方ももちろんたくさんいらっしゃります。

またシンデレラのような華やかなドレスは少し難易度が高そうですが、
・メリーポピンズのスーツ
・アライアローズのオーロラ
・町娘のベル
・キス・ザ・ガールのアリエル
など、普段着に近い形のまま楽しめる衣装もあります。

普段はコスプレなどされない方もぜひ、この機会に挑戦してみてくださいね。