ビールが苦手でもゴクゴクいけちゃう!
期間限定「ビアカクテル(エルダーフラワー)」を紹介します!
この記事のもくじ
雰囲気ある要塞の中庭で一休み!「リフレスコス」
販売店舗は、メディテレーニアンハーバー、プロメテウス火山の麓にある「リフレスコス」。
その名の通り「リフレッシュメント」のための、16世紀の要塞の中庭に作られたオープンテラスのお店です。
議論の大好きな探検家や冒険家たちが議論を中断させずに食事が摂れるよう、この場所にお店が作られたそうですよ!
このお店では、食べ歩きにも適した軽食やドリンク類が販売されています。
かつては、それはそれは美味しい「ブラックペッパーポークリブ」という肉食系パークファンにはたまらないメニューの販売をしていたのですが、現在は「ギョウザドッグ」「ミッキーチュロス(メイプル)」の販売となっています。
今回ご紹介するのは、TDSで大人気の「ギョウザドッグ」!
ではなく・・・!
大人の特権!「ビアカクテル(エルダーフラワー)」をご紹介します!
エルダーフラワーとは?
「エルダーフラワー」。最近耳にする機会が増えましたが、一体何なのか。
簡単に言ってしまうと、ハーブの一種です。マスカットに似た甘い香りが特徴で、最近はコーディアル(シロップ)が販売されていたり、ペットボトル飲料が販売されていたりしますよね。
ハーブでは一般的な、「リラックス効果」のほかに、「発汗・利尿作用」「美白効果」「風邪や鼻炎・インフルエンザの緩和」にも効果があるそうですよ。女子力高そうですね!
そんな「エルダーフラワー」を使用したビアカクテル。
12月末に登場して以来、筆者がTDSに来て飲まない日はないと言っても過言ではない逸品です。
ビールが苦手でもこれは美味い!期間限定ビアカクテル
ビアカクテル(エルダーフラワー) 600円
販売期間:2014年12月26日~2015年3月31日
一見普通のビールに見えますが、これがとんでもなく美味しい!
筆者はお酒が大好きなのですが、ビールの苦みがどうしても得意ではなくて・・・。
しかしこのビアカクテルは、むしろ甘い!非常にフルーティーで、エルダーフラワーのコーディアル(シロップ)ならではの、スッキリした甘みがあります。
しかし甘すぎるわけではなくビールの苦みとマッチしており、苦いのに甘い、甘いのに苦い・・・嫌みがなく、ゴクゴクと飲んでしまえます。後味もスッキリ!
中には輪切りにしたオレンジが入っており、柑橘ならではの爽やかさも味わえます。
エルダーフラワーを使用しているあたり、まさに大人の女性のためのカクテル!とでも言ったところでしょうか。
ちなみに、アルコール度数はそんなに高くないと思われます。筆者の感覚では、あっても5%ぐらいかな?という印象です。まあ、酒好きの筆者の感覚なので、お酒が弱い方はほどほどにしてくださいね(笑)
様々なアルコールドリンクが販売されているTDSのなかでも、オススメ中のオススメですので、ぜひお試しください!