【レビュー】ディズニーホテルのおすすめブッフェ「シャーウッドガーデン」価格・座席・特徴は?

ライター:

シャーウッドガーデン入り口
ディズニーランドホテル内のレストラン「シャーウッドガーデン」。ディズニー気分を味わいながらゆったりお食事を楽しみたい方におすすめのレストランです。

シャーウッド・ガーデンの特徴

ディズニーランドホテルの館内ディズニーランドホテル内1階のブッフェ形式のレストラン「シャーウッドガーデン」。

落ち着いた雰囲気の中、ディズニー気分も味わえる贅沢なレストランとなっています。

ブッフェスタイルでありながら、時間制限がないのが大きなポイントです。

レストランの雰囲気は?

シャーウッドガーデンの店内シャーウッドガーデンに来られるゲスト層は様々です。お一人の方、ご友人同士、お子さん連れのファミリーなど、幅広い層の方々に利用されています。

ホテル内のレストランですが、ドレスコードもなく、気軽に入れます。

ブッフェのメニュー

提供されるお料理は、万人に好まれそうなメニューが多く取り揃えられている印象です。主なメニューは、冷製のアペタイザー、麺類系、スイーツなどや、壁に面したセクションでは、点心やメイン料理と付け合せ等が提供されています。キッズコーナーもあります。

シャーウッドガーデンのスイーツ

季節に合わせて変更されるメニュー (画像はハロウィーン時)

シャーウッドガーデンのブッフェメニュー

目玉は、季節にごとに変わるディズニーモチーフのメニューです。

ゆったりとした店内

シャーウッド・ガーデンの店内座席数は298席。店内は非常に広く開放的な空間です。隣席との空間は十分に確保されていますのでお隣の話し声も気になりません。お料理も取りに行きやすいですよ。

シャーウッドガーデンの店内

シャーウッド・ガーデンの店内どこのお席にアテンドされるかは、ちょっとした楽しみでもありますね。

コロナ対策は?

シャーウッドガーデンはプライオリティ・シーティング(予約)が必須です。予約時間は各グループ時間差で設定されていています。グループの場合は全員が揃わないとアテンドされません。

時間差入店のおかげかどうかは不明ですが、お料理を取りに行く人の流れも分散されているように感じます。ブッフェコーナーには人が殺到せず風通しの良い空間が保たれています。

シャーウッドガーデンのスイーツ お料理の提供方法は、以前はすべてキャストさんに取り分けていただく形式でしたが、最近はゲスト自身が好きなお料理を取る、本来のブッフェ方式に変わっているようですよ。

ホテル内を満喫できる

ディズニーランドホテルのロビーシャーウッドガーデンでのお食事の前後は、ディズニーランドホテル内を満喫してはいかがでしょうか。

レセプションやベルデスクがある3階ロビーは、天井が高くとても素敵な空間です。ソファーに座って館内を眺めているだけでも癒されます。

ディズニーランドホテルのコンビニ

「Looking Glass Gifts」

また、ホテル内のコンビニ「Looking Glass Gifts」は、コンビニでありながら、ディズニーの商品が豊富です。

館内を見て回るだけでも楽しいですよ。

ブッフェのお値段は?

シャーウッド・ガーデンのスイーツさて、今回ご紹介したシャーウッドガーデンのブッフェ利用時にかかるお値段は以下の通り。

 大人(13才以上)中人(7〜12才)小人(4〜6才)
ブレックファスト
(6:30〜10:00)
3,2002,1001,500
ランチ
(11:30〜14:30)
4,0003,0002,000
ディナー
(平日/17:00〜21:30 )
(土日祝/16:30〜21:30)
5,2003,5002,500

ディズニー気分と優雅なひとときをダブルで味わえる「シャーウッドガーデン」は、TDRのオアシスの1つです!

ディズニーランドホテル

ディズニーランドホテル

ABOUTこの記事を書いた人

ディズニーブログ「TDRハック」のファウンダー&ディレクターです(2012月5月〜)。ディズニーリゾート、ディズニーの世界の魅力を伝える記事を執筆しています。

コメントする(メール・名前・サイトは入力任意)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください