クリスマス限定!今だけの両パーク食べ歩きフード7品実食レポ!

ライター:
%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-08-13-09-44

クリスマスイベントが開始となった東京ディズニーリゾートでは、期間限定の可愛らしいスペシャルスナックやフードが販売中です。

両パークで共通の物の他、各パーク限定で販売しているものもあります。今回はその魅力的なフードの中でもクリスマス期間だけ楽しめる「食べ歩きフード」に限定してご紹介。

今だけしか味わえない、食べ歩きフードを全て実食!ランド5品+シー2品ご紹介します!

■クッキーサンド(ストロベリークリーム&ストロベリーチョコレート)

f5

「クッキーサンド(ストロベリークリーム&ストロベリーチョコレート)」¥380。

今年のクリスマスのおすすめパークグッズにもなっている、「スノースノー」(雪だるまのミッキー・ミニー)がデザインされたクッキーサンド。

こちらはストロベリークリーム&ストロベリーチョコレートです。ハロウィーンの時にも登場していたクッキーサンドがクリスマスバージョンになって登場。

f6

鮮やかな赤色が特徴的なスイーツは、さっくりとしたクッキーの間に甘酸っぱいストロベリークリームが挟まっています。

外からはわかりにくいのですが、真ん中にはストロベリーチョコレートのバーが入っています。このバーは少し固めのチョコなので強く噛むとちょっと驚くかも。クリスマスらしい可愛らしいフードです。

販売期間:2016年11月1日~12月25日
ランド販売店舗:イベントブース ※シンデレラ城前プラザ(ワールドバザール側)、スウィートハート・カフェ
シー販売店舗:ハドソンリバー・ハーベスト

■ティポトルタ(ヘーゼルナッツクリーム)

f3

続いては、パークの定番フードになりつつあるティポトルタ。季節に応じて、冷たいものと温かいものがあるのも特徴のひとつですよね。

今回はヘーゼルナッツクリームが¥360で登場、温かいフードが冬にはありがたいですね。外はサクッとした食感で、中はしっとり温かいヘーゼルナッツクリームが入っています。

f4

ナッツの香ばしい香りが広がるペーストとパイ生地が良く合います。温かい飲み物が良く合いそう。そんなに甘過ぎないのが嬉しいですね。量は意外に多いかも。

外側は脂分が意外に多いので、手に持つ時はご注意を。

販売期間:2016年11月1日~12月25日
ランド販売店舗:ビレッジペイストリー
シー販売店舗:ハイタイド・トリート

■チョコレートチュロス

f11

そしてこちらもパークの定番フードでもあるチュロス。今回は「チョコレートチュロス」310円で登場です。

チュロスにまぶされた砂糖の粉がまるで雪のように見え、クリスマス気分を盛り上げてくれますね。ただ、粉が落ちやすいので、座って食べる時はご注意を。

f12

外はカリッと、なかはしっとりとしたおなじみのチュロスの食感。やさしい甘さの、この時期だけの限定チョコレート味です。

販売期間:2016年11月1日~12月25日
ランド販売店舗:パークサイドワゴン
シー販売店舗:オープンセサミ

■アップル&シナモンのホットドリンク、スーベニアスプーン付き

dsc08200

まずは、「アップル&シナモンのホットドリンク、スーベニアスプーン付き」¥800。(スプーンなしだと400円)

こちらはコーヒーや紅茶など以外では珍しい、今までにあまり無かった温かいドリンク。

中には角切りのリンゴ果肉がたくさん入っており、果肉はシャキッと、とてもみずみずしいです。

dsc08204

その名の通り、シナモンが入っていますが、量はそんなに多くありません。ただ、底に溜まりやすいので、ご注意を。

購入時に付いてくるプラスチックのスプーンで混ぜてから飲むのがいいでしょうね。シナモンンの香りもある、フルーティーなドリンクです。

販売期間:2016年11月1日~12月25日
ランドの販売店舗:アイスクリームコーン、スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバー、クレオズ
シーの販売店舗:ゴンドリエ・スナック、トロピック・アルズ

dsc08234

ランド限定の3色海老中華まん

f1

続いてはディズニーランド限定のクリスマスフード。「3色海老中華まん」500円。

アドベンチャーランドのボイラールーム・バイツではレギュラーメニューとして「ミッキーマウスまん」「ミニーマウスまん」を販売していますが、この時期はこちらのみ販売です。

3つの中華まんにはそれぞれ、プレーン(ピンクの部分)・チリソース(白の部分)・甜麺醤(緑の部分)が入っています。

f2

プレーンは通常の肉まん。チリソースは少量でそれほど辛くはないですが、苦手な方はご注意を。甜麺醤(てんめんじゃん)は少し濃いめの醤油風味と言った感じです。

淡いピンクや緑が可愛らしいクリスマスフード。包み紙にも可愛らしい絵が描かれていますので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

※当メニュー販売期間中、グランドメニュー「ミッキーマウスまん」「ミニーマウスまん」の販売はありません
販売期間:2016年11月1日~12月25日
販売店舗:ボイラールーム・バイツ

シー限定レギュラーメニューが限定クリスマスパッケージに!

f1

そして最後にご紹介するのは、シー限定のフード。こちらは中身は普段と一緒なのですが、今だけの限定パッケージになっています。

現在、ロストリバーデルタでは「フィエスタ・デ・ラ・ルース」(スペイン語で光の祭り)を開催。中央アメリカのジャングルの奥地で静かなクリスマスが行われています。

f2

ひとつ目が エクスペディション・イートで販売中の「ユカタンソーセージドッグ」450円です。(上の写真)

そしてもうひとつのメニューはロストリバークックハウスで販売中の「スパイシースモークチキンレッグ」500円。(下の写真)

f3

こちらがおなじみのドナルドとデイジーのパッケージで限定販売中。今だけのパッケージでクリスマス気分もお腹も大満足?

「フィエスタ・デ・ラ・ルースを楽しめるグランドメニュー」
■スパイシースモークチキンレッグ 1個 500円
販売店舗:ロストリバークックハウス

■ユカタンソーセージドッグ 1個 450円
販売店舗:エクスペディション・イート

(共通)販売期間:2016年11月1日~12月25日

もう試したフードはありましたか?クリスマス期間だけの限定フードを是非楽しんでみてくださいね!

ABOUTこの記事を書いた人

DヲタのWEBライター。TDRハックの他に、 個人ブログ「TDRな生活」や「株式会社ぴあ」の「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」で多くのTDRにまつわる記事を執筆。7冊のディズニー関連書籍の著者でもある。近著に「ひとりディズニー50の楽しみ方」 (サンクチュアリ出版 )。…慌てず急がず、ゆっくりゆったりとパークを散策しながらお酒を楽しむのが好きです。

2 件のコメント

  • 「アップル&シナモンのホットドリンク、スーベニアスプーン付き」の売り場がランドとシー反対になってるみたい

  • コメントする(メール・名前・サイトは入力任意)

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください