酉年のメインキャラはドナルド!東京ディズニーリゾート2017年のお正月情報

ライター:

TDLお正月グリーティング
東京ディズニーリゾートでは、毎年新年をお祝いするお正月のプログラムが開催されています。

2017年の開催時期は、1月1日から5日までの5日間。

2017年の干支である、酉年にちなんだディズニーキャラ「ドナルド」が盛り上げる、お正月のプログラムをご紹介します。

両パークでお正月グリーティングを開催!

例年通り、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、和服姿のミッキーたちによるお正月のグリーティングが開催されます。

どちらも比較的小規模なパレード・ショーですが、ランドではいつも以上にディズニーキャラクターが間近で見ることが、そしてシーではミッキー達の新年の抱負を聞くことができ、普段とは一味違った楽しみ方ができるエンタメです。

両パークとも、1月1日の第1回目公演では、2017-18年東京ディズニーリゾート・アンバサダーである福本望さんが登場し、就任のご挨拶をするようです。

TDL ニューイヤーズ・グリーティング

お正月ドナルド
パレードルートで開催される、ミニパレード形式のグリーティングです。

酉年のメインキャラクターであるドナルドとデイジーは新しいコスチュームでの登場となります。

実施場所:パレードルート
実施回数:1日2回
実施時間:約35分

TDS ニューイヤーズ・グリーティング

img_6675
メディテレーニアンハーバーで開催される、15分間のグリーティングです。

和服姿のミッキー達が、2017年の装飾が施された船で登場します。

実施場所:メディテレーニアンハーバー
実施回数:1日2回
実施時間:約15分

お正月のグッズやメニューも登場!

画像は2016年のもの

画像は2016年のもの

お正月のグッズやメニューは、年内から販売が始まります。

まず、お正月の限定グッズは2016年11月18日から販売スタート。

ドナルドをモチーフにした「だるま」が描かれたアイテムや、お正月の必需品であるお年玉袋や年賀状など60種類のグッズが登場します。

また、スペシャルメニューはクリスマスイベントが終了した2016年12月26日から楽しめます。

毎年販売されている湯呑み付きのスイーツや、ドナルドのもなかが乗ったおしるこなどが登場するようです。
お正月飾り
その他、2017年1月7日まで、両パークの入り口にはドナルドの飾り付けがされた門松も設置されます。

2017年1月1日の通常営業は午前9時から。

あなたも新しい年の始まりを、東京ディズニーリゾートで楽しく過ごしてみてはいかがでしょうか。

【参考】
東京ディズニーランド®/東京ディズニーシー®のお正月