ディズニーランドの新アトラクション名が発表!美女と野獣・ベイマックス・ミニーの新グリーティング施設など一挙紹介

ライター:

新アトラクション名が決定!2020年の春に東京ディズニーランドで開業予定のアトラクション名がついに明らかになりました。

気になる名称と概要を合わせてお届けします!

新拡張エリアの全体像

2020年新拡張エリア ディズニーランド

引用元:OLCニュースリリースより

現在東京ディズニーランドでは、7つのテーマランドのうち、3つにまたがるエリアの再開発が進められています。

「ファンタジーランド」と「トゥモローランド」、そして「トゥーンタウン」です。

ランドの拡張に伴い、新しいアトラクションやレストラン、並びにグッズショップなどの店舗が登場。詳細が次第に明らかになってきました。

期待に胸が膨らみますね。

ファンタジーランドでは 美女と野獣 『魔法のものがたり』と『ファンタジーランド・フォレストシアター』がオープン

新アトラクション『魔法のものがたり』

言わずと知れたディズニー映画「美女と野獣」の中から飛び出した『魔法のものがたり』は、世界初のアトラクション。TDRだけで楽しめます。

アトラクション開発にいたっては、映画のアニメーションスタッフも加わっており、その出来栄えに期待をせずにはいられません。

ディズニー

建設中の美女と野獣のアトラクション 『魔法のものがたり』

高さ30メートルの塔を有する美女と野獣の『魔法のものがたり』の大型新アトラクションは、シンデレラ城に次ぐ、ディズニーランドのランドマーク的な名所ともなりそうです。

魔法のものがたり ディズニー
アトラクションは、ライド形式。ストーリーをなぞりながら、美女と野獣の名曲に合わせてまるで踊るかの様に進んでいきます。

新シアター『ファンタジーランド・フォレストシアター』

さらにもう一つ、ファンタジーランドに新しくお目見えするのが 『ファンタジーランド・フォレストシアター』。

東京ディズニーランドでは初となる、本格的な屋内大型ライブエンターテイメントシアターとしてオープンします。

ディズニーキャラクターと一緒に音楽の旅をテーマに、ダイナミックに繰り広げられるステージはなんと、東京ディズニーランドのオリジナルプログラムです。

内容はさることながら、1回の公演で1500人ものゲストが収容可能であることと、天候に左右されないアトラクションである側面は、パーク内の混雑緩和にも有益に働きそうです。

美女と野獣エリアには新ショップの数々

美女と野獣の城周辺には、ベルの住む街が広がります。グッズショップ「ビレッジショップス」やレストラン「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」も併設され、ファンにはたまらないエリアとなりそうです。

トゥモローランドからは『ベイマックスのハッピーライド』

新アトラクション名 『ベイマックスのハッピーライド』

ディズニー映画「ベイマックス」をテーマにしたアトラクションは、ライド形式。気まぐれに引っ張るケアロボットに油断は禁物です。

不規則に動くアトラクションということですが、いったいどんな動きをするのでしょうか。

新ポップコーンショップ 『 ビッグポップ 』

トゥモローランドでは、宇宙をテーマとしたポップコーン専門店が登場します。

選べるポップコーンフレーバーと ポップコーンバケットの組み合わせはお好みで!

また1つ、新しいバケットが増えてしまいそうですね。

先日、新フレーバーのポップコーンが登場しましたが、TDRではポップコーン関連の話題がつきることはありません。

トゥーンタウンの新グリーティング施設 『ミニーのスタイルスタジオ』

トゥーンタウンでは、東京ディズニーリゾート初となるミニーのグリーティング施設 “ミニーのスタイルスタジオ” が登場します。

ファッションデザイナーとして知られているミニーが、一体どんなコスチュームでゲストを迎え入れてくれるのか、そして、ミニーの普段の活躍の場が垣間見れるのも興味のあるところです。

いかがでしたでしょうか。

東京ディズニー初! のエンタテイメント要素や、日本にしか無いアトラクションでTDR色を強く打ち出した大改革。

完成した風景は、ゲストの心にどう響くのでしょうか。

2020年の春が待ち遠しいですね!

参考資料 : 公式ディズニーブログ / OLCニュースリリースより

ABOUTこの記事を書いた人

ディズニーブログ「TDRハック」のファウンダー&ディレクターです(2012月5月〜)。ディズニーリゾート、ディズニーの世界の魅力を伝える記事を執筆しています。

コメントする(メール・名前・サイトは入力任意)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください