2015年から話題となっていた、沖縄のディズニーリゾート誘致計画ですが、ここへ来て一歩前進の報道が沖縄タイムスによって明らかになりました。
実現は時間の問題とも言える、沖縄のディズニーリゾート施設ですが、どのような計画なのかを、過去の報道も合わせておさらいしたいと思います。
宜野湾にディズニーリゾートホテル誕生へ前進
2015年の報道で御存知の方も多いと思いますが、宜野湾市が、宜野湾のインダストリアル・コリドー地区にオリエンタルランドのリゾートホテル誘致を開始、オリエンタルランドは、可能性を検討していました。
それから2年後の2017年5月16日、オリエンタルランドが「リゾートホテルを建設する方向で検討する」と政府関係者に伝えたという報道がなされました。
沖縄のディズニーリゾート施設実現に向けて大きな一歩を踏み出した形になります。
実現すれば第2のアウラニが沖縄に登場へ
沖縄のディズニーリゾートホテルですが、ハワイにある「アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ」と同じような形態の滞在型リゾートホテルとなることが確実視されています。
ホテルの敷地内では、様々なアクティビティに加え、キャラクターグリーティングなども楽しめます。
施設内には、大きな屋外プールが建設されるのが予測されます。
建設の開始時期は、早くても2024年度とされており、東京オリンピックのさらに4年後とまだまだ先ですが、現段階では、政府も計画実現に向けて支援策を調整中との事です。
参照:沖縄タイムズ
アウラニについては以下のリンクもどうぞご覧ください!