【TDSファッショナブル・イースター】6月からミキ広前方鑑賞エリアが完全入れ替え制に

ライター:


ディズニーシーのイースターショー「ファッショナブル・イースター」ですが、6月1日から、ショーの鑑賞システムが変更となります。

ミッキー広場の座り見スポットが入替制に


ディズニーシーのハーバーで行なわれている人気ショー、「ファッショナブル・イースター」ですが、6月1日から、ミッキー広場前方の座り見エリアが完全入れ替え制となることが、公式ホームページで発表されました。

このエリアでの鑑賞希望の場合、ヴェネツィアン・ゴンドラ近くの待機列に並ぶことになります。

また、全員揃ってから待機列に並ぶようにアナウンスされてます。何かあれば付近にキャストさんがいますので、声をかけてください。

この変更により、この前方エリアでは続けてショーを鑑賞することができなくなりますが、多くの方が良い場所で見るチャンスが増えたということになります。

ファッショナブル・イースター

「ファッショナブル・イースター」は6月14日(水)までの開催、早いもので残り数週間となってしまいました。

まだの方も、見納めたいという方もミッキー広場の入れ替えエリアで鑑賞されて見てはいかがでしょうか?

ABOUTこの記事を書いた人

ディズニーブログ「TDRハック」のファウンダー&ディレクターです(2012月5月〜)。ディズニーリゾート、ディズニーの世界の魅力を伝える記事を執筆しています。

3 件のコメント

  • 地蔵する人が多すぎる。
    座り見のメンバーが大体固定されてしまっている。
    もっと早く入れ替え制にしていれば、より多くのゲストがショーを見ることができた。

  • 今更?とむしろ思う。
    とっくにそうあるべきだったし、今後もそうあるべきでしょう?

    ランドもシーも、根本的に改善すべきサービスの問題がいろいろ多いように思う。

    トップが危機意識足りてなくて、現場を把握してないんだろうな。
    何にせよ、お客様目線ってのが足りない気がする。

    • おっしゃる通りです。ショーのために朝からひたすらお地蔵さんの人多過ぎ。ただ入れ替えやるならリドアイル、ザンビ前も同時にやってほしい。じゃないとお地蔵さんが移動するだけ。

  • コメントする(メール・名前・サイトは入力任意)

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください