反響大! ディズニー「ワンス・アポン・ア・タイム」のハコビジョンが発売へ。そもそもハコビジョンって何?

ライター:
hakovision

ディズニーランドのプロジェクションマッピング、「ワンス・アポン・ア・タイム」の感動を自宅で!ワンスのハコビジョンが3/21(土)に発売です。

ハコビジョンとは?

ハコビジョンとは、気軽に「プロジェクションマッピング」を実現するための玩具です。プロジェクションマッピングを映し出す背景となるフィギュア、クリアプレートがセットになっており、擬似的な3D体験が楽しめます。

img2-1
参考:What’s ハコビジョン

プロジェクター代わりとなるのはスマートフォン。映像元はYoutubeです。商品記載のバーコードリーダーを読み取ると、プロジェクター映像の画像ページに飛びます。

2014年にプロジェクションマッピング 東京ミチテラス2012『TOKYO HIKARI VISION』のハコビジョンが販売され、他にもいろいろなラインナップが登場してきましたが、ついにディズニー「ワンス・アポン・ア・タイム」が発売されます。

[amazonjs asin=”B00GCZTEMW” locale=”JP” title=”ハコビジョン 2個入 BOX (食玩・ガム) 【日本おもちゃ大賞2014 イノベイティブ・トイ部門 大賞】”]

実際のワンスを編集したバージョンが楽しめる

h34

約10分間で、実際のショーを編集した内容となっています。なお、今回のハコビジョンは、アナ雪バージョンではなく、通常版です。

イメージ的にはこういった感じで楽しめます。

売切れの可能性大!3月21日(土)のランドでゲットしたいところ

ハコビジョンの発売日は3月21日(土)。もともと販売希望の声が多数上がっていたことから、大人気で売切れの可能性も。

販売場所はディズニーランドのキングダム・トレジャー(シンデレラ城近く)とグランドエンポーリアム(ワールドバザール)。

※舞浜駅近くの「ボン・ヴォヤージュ」でも販売中です。(3月21日追記)

どうしても欲しいという方は、朝一番に購入することをおすすめします。

価格は1200円と、他のハコビジョンと比べると高めの設定となっていますね。

3月21日(土)のディズニーランドはどうなる?

春休みが始まり、混雑が予想される21日土曜日。入場制限がかかる恐れがありますので、少なくとも開園1時間前くらいには並んでおいたほうがいいでしょう。日付指定券を予め購入しておくといいですね。

ディズニーランド、ついに開園と同時に入場制限!開園前に並んでれば入れる?

【参考および画像引用】
ハコビジョン「ワンス・アポン・ア・タイム」

ABOUTこの記事を書いた人

ディズニーブログ「TDRハック」のファウンダー&ディレクターです(2012月5月〜)。ディズニーリゾート、ディズニーの世界の魅力を伝える記事を執筆しています。

コメントする(メール・名前・サイトは入力任意)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください