【ディズニー】午後8時以降の舞浜駅は超混雑。早めの退園をおすすめします

ライター:

「まん延防止等重点措置」がとられ、ディズニーランド、シーの閉園時間が午後8時になりました。午後8時以降の舞浜駅の混雑具合が話題となっています。

閉園時間後の舞浜駅は人が溢れ密です

舞浜駅の混雑

ディズニーランド、シーの閉園時間が午後8時に揃ったことにより、午後8時以降の舞浜駅の混雑が激しくなっています。

行列はホームへの階段下まで続き、ホームに人が溢れている状態となっています。

当然ながら、電車内も満員となっており、8時半以降は電車を一本見送るケースが多くなっています。

ホームは超混雑で電車が発車できないトラブルも

上の動画を撮影されたANDYさんによると、改札口すぐの左側の階段(動画の所)が特に混雑していたが、その奥のエスカレーターはしばらく並べばホームに上がれたようです。

しかしながら、ホームは人が多すぎで、すぐに電車が発車出来ないトラブルが発生。

「東京行き」側の方が混雑しており、「蘇我行き」はすぐに電車に乗れ、車内は混雑具合も通常通りだったとのこと。

帰宅時の密を避けるためには?

東京ディズニーランドステーション帰宅時の超混雑を避けるためには、

・退園時間を早める
・自家用車を使う(2021年4月1日(木)~5月9日(日)まで1,000円です。平日、土日祝日関係なし。)

などが考えられます。

午後8時の閉園時間後は舞浜駅付近のすべての飲食店も営業終了していますので、時間を潰す場所を見つけるのは困難です。

公共交通機関をご使用の場合は午後8時前の余裕をもった帰宅を強くお勧めします。

ABOUTこの記事を書いた人

ディズニーブログ「TDRハック」のファウンダー&ディレクターです(2012月5月〜)。ディズニーリゾート、ディズニーの世界の魅力を伝える記事を執筆しています。

コメントする(メール・名前・サイトは入力任意)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください