8月2日の正午ごろ、ディズニーランドとディズニーシー(ミラコスタ含む)で広域の停電が発生しました。停電したパークの様子、パークのゲストへの対応や反応を主に紹介します。
この記事のもくじ
局地的な雷雨によりディズニーリゾート停電

Twitter @RikoAloalo
8月2日は、関東地方で局地的に激しい雨が降っていました。ディズニーリゾートにて落雷が発生し、それが原因で一時的な停電が発生しました。
ディズニー豪雨で雷落ちまくって
強制避難させられたけどお店も
停電してなにもできひん😂爆笑
12:20からスプラッシュマウンテンやのに😱! pic.twitter.com/xI6kooY0XA— ゆーか (@Ka1128a) 2016年8月2日
ゲストの安全確保のため、多数のアトラクションが停止となり、ゲストは屋内に避難誘導しました。
ディズニーにて停電
アトラクション途中退出!
貴重な経験した〜 pic.twitter.com/MPXZBmkrUh— 陽 (@UDrWjpOVvm5lesM) 2016年8月2日
停電中のパークの対応は?
停電中のパーク側の対応が素晴らしいということで話題に。
凍らせたタオルを配布し、暑さ対策。
そして、影響のあったアトラクションにおいては、優先入場整理券が配布されました。
ディズニー停電😨
でもさすがディズニー神対応😇👌凍らせたタオル配ってる pic.twitter.com/aDQs8iqCgk— SAKI (@hellokitty_saki) 2016年8月2日
タワテラ降ろされた~笑
まさかのディズニー全域停電&店内待機指示来てびっくりぽん💥💥 pic.twitter.com/FlmClz3rQg— さや@貯蓄したいマン (@sktsaya) 2016年8月2日
停電ですることのなくなったゲストは・・・
停電で多くのアトラクションが停止、することのなくなったゲストがやっていたのは・・・
ディズニー停電してみんなポケモンやってることがわかる図 pic.twitter.com/RQneTaC4nx
— Ginetter (@neginoipod) 2016年8月2日
ポケモンGOでした。(画像はポケストップにルアーモジュールを使ってポケモンをおびき寄せている図)
今回もパーク側の対応が光りましたね。こういうところでしっかり対応してくれるのはオリエンタルランドの強みでしょう。