【ディズニー】マイフレンド・ダッフィーの新ルールとメニュー解説!良い点・悪い点は?現行ルールとの比較紹介
ディズニーシーの人気ショー「マイ・フレンド・ダッフィー」。 こちらはレストラン「ケープコッド・クックオフ」にてシェリーメイ誕生の物語と、ジェラトーニがミッキー達とケープコッドを訪れる物語が食事をしながら楽しめます。 実は…
ディズニーシーの人気ショー「マイ・フレンド・ダッフィー」。 こちらはレストラン「ケープコッド・クックオフ」にてシェリーメイ誕生の物語と、ジェラトーニがミッキー達とケープコッドを訪れる物語が食事をしながら楽しめます。 実は…
2019年4月4日(木)からディズニーシーの新しいイースターショー、Tip-Topイースターが始まりましたね。 どのメディアでも"可愛すぎる"と紹介されている新しいキャラクター「うさピヨ」ですが、いや、ヒヨコにうさみみと…
ディズニーシーの休憩場所。飲み物を片手に少しだけ休みたい、、、ときのおすすめポイントをご紹介! この記事では、フォトジェニックなディズニーシーの景色を眺めながら、気軽に休憩できるスポットを中心にお届けします。
「ディズニーJCBカード」をご存知でしょうか。 ディズニーのキャラクターが描かれたクレジットカードで、ディズニーリゾートやディズニーストア等で使える「ディズニーポイント」がたまるため、ディズニー好きな方はお持ちの方も多い…
昨年に引き続き今年もディズニーシーで始まっている「ピクサープレイタイムパルズ」。(略してPPP?) ショー当選後の注意点や楽しみ方などをわかりやすくご紹介します!
東京ディズニーシーではダッフィー・フレンズの期間限定イベント、「ハートウォーミング・デイズ」がスタート。 これまで定番だった1〜3月の「スウィート・ダッフィー」からテーマを新たに、大切な人に贈る手作りアイテムで心温めるイ…
2019年1月6日の日曜日。この日は年末年始休暇の最終日という方や、冬休み最終日という子供たちも多かったと思います(我が家はそうでした)。 さらにこの日のディズニーシーは、スポンサー企業の夜間貸し切りイベント開催日のため…
毎年、TDRでは両パークとも大晦日から元旦にかけて「カウントダウン」の特別営業を行っていますが、販売は抽選による事前受付のみ。 その当選倍率は約8倍とも言われる激レアチケット。 しかし今年(2018年-2019年)は「特…
連日、大人気のディズニーシーのクリスマスショー「イッツ・クリスマスタイム!」。 抽選は落選しちゃったけど、でも見たい!という方はどこで見るのがオススメなのか、写真を交えてご紹介したいと思います。 メインステージは「ミッキ…
いよいよ始まったクリスマスの季節。東京ディズニーリゾートの両パークでは個性的なイベントが開催されています。 そんな中、海の中央に立つクリスマスツリーを中心にショーが展開される、ディズニーシーの夜のショー「カラー・オブ・ク…
最近のコメント