【ディズニーシー】カラー・オブ・クリスマス、水上ツリーの登場位置を解説!ショー待ちの参考に

ライター:

いよいよ始まったクリスマスの季節。東京ディズニーリゾートの両パークでは個性的なイベントが開催されています。

そんな中、海の中央に立つクリスマスツリーを中心にショーが展開される、ディズニーシーの夜のショー「カラー・オブ・クリスマス」。

しかし、こちらのショー待ちをする時には、その「中央に登場するツリーの位置」が気になりますよね。今回は実際に現地で撮影した写真を元に、ツリーがどこに位置に登場するのか?について詳しく紹介します。

火山とのバランスが良いミッキー広場

ディズニーシーの玄関であるメディテレーニアンハーバーに入って真正面のミッキー広場。ここは正面にプロメテウス火山があり、全体のバランスがよく見える場所です。

ただ気をつけたいのがツリーの位置は「真正面ではなく、やや左側」ですのでご注意を。

「カフェ・ポルトフィーノ」前、バケーションパッケージ席周辺


この位置から見るツリーは、「やや右斜め方向」になります。障害物がそれほど多くは無いですが、下から出てくるスピーカーや照明の位置にご注意を。

ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前ステージ付近

この位置は全体的に海に近く、よく見えるのですが、ツリーを「ほぼ真横」から見る形になるので、ツリーが斜めに傾いた形に見えます。

ステージ前方方向であればよく見えますが、後ろ側だと左右の樹木や街灯等が多いため、障害物にご注意を。

ミステリアスアイランドから出た通路周辺。

ミステリアスアイランド方向からハーバーに出た場所周辺。この位置は左右に見れる幅も広く、やや高めのちょうどいい場所からツリーが見えます。

もう少し要塞寄りに動いたのが上の写真。この周辺からは、イメージ的にツリーは、「やや右斜め」方向。この周辺は「石垣の高いフェンス」と、「網目の鉄柵」が混在しているため、鉄柵の前で見られればベスト。

しかしこの周辺はショー開始とともに、ミステリアスアイランド方向からゲストが増えてくる場所なのでご注意を。

「フォートレス・エクスプロレーション(要塞)」周辺

【↑最上部からの風景】
ミラコスタの部屋から以外で、一般ゲストが見られる、一番高い場所が、この要塞の最上階。

全体を見下ろす構図はなかなか壮観で、背景のミラコスタの明かりも非常に美しい場所です。ツリーはほぼ真正面ですが、やや右側方向。

【↑中段の大砲がある付近からの風景】
最上階から少し右側に下がった、大砲などが並んでいる場所からもほぼ同じように見えます。ただここからだと、下の船のポール等が視界に入るので撮影には不向き。

【↑カーゴプレイグラウンド(水が出る木箱)からの風景】
こんな場所でも見られるの?という穴場的場所がここ。意外な穴場ですが、正面の海がよく見える場所は非常に狭いです。ツリーはほぼ真正面に見え、海面に近い位置。

要塞前のガリオン船の南側周辺

【↑ガリオン船南側、階段の上からの風景】
こちらも比較的人が少なくよく見える場所ですが、階段後方だと、正面にスピーカーや街灯等の柱が非常に多くあります。

【↑ガリオン船南側、前方海沿いからの風景】
下部分の海面に近い場所では海に近く全体がよく見える場所となります。ツリーはやや左側。

海の南側「ポンテベッキオ橋」の上

こちらの橋に関しては、大きく分けて3箇所から見え方をご紹介。

【↑ミラコスタ側に近い、石造りの柵の場所】
橋のミラコスタ側、石造りの柵がある周辺。下部には海に突き出た小島、リドアイルがあるため、視界の下半分が非常に見えにくいため、あまりお勧めの場所とは言えません。

ただ、上部に打ち上げられるパイロ等の効果はよく見えますので、あまりこだわりがない場合はこの周辺でもOK。

【↑橋の中央付近、屋根付き建物周辺】
この周辺の何箇所かは、窓枠になっている部分があり、風よけになるので待つ時も快適。

逆に壁がない部分は、吹きさらしになるため待つ時に非常に寒い思いをする事が多いです。

【↑橋の北側】
橋の北側(火山に近い方)は、見通しの良い柵なのでよく見えます。ツリーは斜め右方向。ただ、風の影響をもろに受ける場所なので寒さ対策必須です。

リドアイル

通常のショーでも一番人気と言えるこの場所は、海やツリーに近く、視界も低めの位置なのでよく見える場所です。

ツリーはリドアイルの前方にある二本の街灯のちょうど中央に登場します。ツリーに近く、迫力のある場所ですが、少し左右にずれてしまうと、この2本の街灯がツリーに被りやすいのでご注意を。

「ヴィラ・ドナルド・ホームショップ」前

【↑ショップ前(平面部分からスロープに変わる付近】
この周辺は「平らな地面」の部分と、「坂道になっている部分」に分かれます。また、坂道部分はフェンスの「前」と「後」に分かれる部分があり、できれば少し高めの、後の後方のフェンス沿いの方がいいと思います。

スロープ上からは少し高めの位置からなので、全体がよく見えて良いのですが、意外に街灯なども多く、ツリーの登場位置を確認するのがちょっと難しい場所です。

上の写真の「船」と「街灯」の位置関係からツリーの登場位置を把握してみてください。

地図上でツリーの位置を把握しよう

これまで各場所からのツリーの登場位置をご紹介しましたが、ここでご紹介したそれぞれのエリアからの見え方を直線で結ぶと、そのツリーが配置される位置がわかります。

それが上記の写真(元画像はYAHOO地図より引用)。場所取りの位置確認にご活用ください。

以上、「カラー・オブ・クリスマス」に登場する水上ツリーの登場位置についてのご紹介でした。

ABOUTこの記事を書いた人

DヲタのWEBライター。TDRハックの他に、 個人ブログ「TDRな生活」や「株式会社ぴあ」の「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」で多くのTDRにまつわる記事を執筆。7冊のディズニー関連書籍の著者でもある。近著に「ひとりディズニー50の楽しみ方」 (サンクチュアリ出版 )。…慌てず急がず、ゆっくりゆったりとパークを散策しながらお酒を楽しむのが好きです。

コメントする(メール・名前・サイトは入力任意)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください